果物の飾り切りが抜群に上手な娘さん・好きな事に一生懸命取り組める時間は素敵!!
なんと、12歳で、この飾りきりをマスターしているなんて、とても素晴らしいですね。今は、自律神経のバランスが崩れており、学校を休みがちとの事ですが、どうか、ゆっくり治療を進めて下さい。こんなに素晴らしい技術を持っていますので、将来がとても楽しみですね。
抜群
一生懸命への反応

凄いですね!!!
感動しました!

インドネシアとかの飾り切りぐぐらせてあげて、ください(੭ु ›ω‹ )੭ु
あとはフルーツで有名な千疋屋さんのスタッフさんの包丁捌きとか見ると参考になるかも( *^艸^)

手先器用で羨ましいです✨

良い事です。

娘さんすごい💕うちの中1の娘も今月頭から急にいけなくなって、おやつ作ったり、夕飯のおかずを作ったりするのが楽しみになってるようです。ほんと、大人でも気疲れ&リフレッシュが難しい日々ですもんね。ゆっくり見守りたいと思います。少し元気が出ました😆

白鳥にするところも素晴らしい💓真似してみます!できるかな(^^)v

凄い以外の感想が出てこんなぁ……
うん、ね、ほら、凄いよね

このまま専門職を目指せば日本料理店やパティシエとして道が開けそうですね!
手に職は大事ですよ!
しかしお上手!!!


FF外から失礼します
学校休みがちでも一生モノのコレだ!ってモノが見つかる方が素晴らしいことですよ!
私も小さい頃NHKの子供向け料理番組を観て料理好きになり7歳頃から台所に立って高校も家政科にいって料理歴20年以上になりますがいまだにNHKの今日の料理ビギナーズを観ます😂

すごいですねこれ

左下は梨ですかね?斑点模様も活かしてて、見応えあります。( ✧Д✧) カッ!!

人生長いし学校何か行かなくたってこれだけの長所があれば生活していけますよ☺学校行かなくて悩んだり苦しんだ時間って、大人になった時に人の気持ちが分かる大きな財産になるから。
どうしても学校に行かなきゃっじゃなくて行かなくてもいいや。行かなくても立派な社会人の人も沢山沢山おられます。

学校はあくまで義務であり、基本的学習をする場であるので、この先自分の力で稼ぐ力はこういうところで培われるとぼくは思っております。
なのでやりたいことをサポートする貴殿はとてつもなく素晴らしいお母様でいらっしゃいますね✨✨✨

早くも職人ですね。とても綺麗ですw

とても器用で素敵な作品ですね!
でも娘さんのやりたい事をやらせてあげるお母様も素敵です☺️

素晴らしい
午前中は、体調が悪い状態が多いとの事ですが、私の知り合いのお子さんも同じような経験をされています。自分の意思とは全く関係もなく、こうしたいと思っていても、なかなか体が上手く動かず、とても苦しいようです。勉強も遅れがちになり辛いと事と思います。ご本人も色々と思う事もあるでしょう。
ですが、投稿者様のお子さんも、できる事や好きなことがあるので、年数はかかるかもしれませんが、きっと徐々に良くなります。できる事があるのは、本当に素晴らしい事です。
どうか、どうか、ゆっくり、大切にされて、希望を持ち続けて治療も頑張って下さい。
応援しています!!