いやいや…え?ルイヴィトンのカプシーヌバッグを現代アーティストが独自の視点で再解釈したものがこちら!
ルイヴィトンは皆さんご存知のバッグなどが大変人気のブランドですよね。こちらはルイヴィトンの定番バッグ「カプシーヌ」を現代アーティストが独自の視点で再解釈した限定版のバッグ「カプシーヌ BB ウルス・フィッシャー」です。リアルな6個のチャームもセットなのだそうです。
ルイヴィトン
カプシーヌへの反応

何回スクロールしても面白いやんけ

こうやってバズって注目を引くのが目的。
完全にヴィトンの戦略勝ち

攻めてるな…

去年だかに違うツイートで、金持ちのオシャレはわからん。みたいなので見たけど今見てもやばいwwww🙌😂

誰が買うの…?
誰か買う?

この世で一番無駄だが世界一価値がありそうなやつ。

ひなをさんがこんなにもバズってる!😳

すごいよだって6人の現代アーティストが、メゾンのアイコン・バッグを独自の視点で再解釈したらしいんだから...!

まさに蛇足www

b bウルスフィッシャーってのが現代アート作家なのかと検索したらぜんぜん違いました💦ほんとファッションに過ぎなかったバッグ

一周周って可愛く見えてきた。

中距離戦に最適

新しい、、、新しければいいの?

だいぶよく分かんない

罰ゲーム??笑

企画(もうアイデア出ません!あちこちとコラボし尽くしましたし、妙にカラフル!もやりましたし(涙))
上司(アホかお前。秋物は毎年出すって決まってんだろが)
企画(うるせえわハゲ。だったら旬の果物でもぶら下げてろおお)
上司(イイね❣️)
ルイヴィトンの定番バッグ「カプシーヌ」を現代アーティストが独自の視点で再解釈した限定版のバッグ「カプシーヌ BB ウルス・フィッシャー」についてのツイートでした。
こちらのバッグは昨年販売されたもののようですが、お値段は100万円以上と、なかなか気軽に手を出せるバッグではありません…
このバッグの特徴であるボトムにぶら下がっているチャームは、シリコン製でひとつひとつ手作業で作られ、色付けされているとのことです。
リプ欄には、ニンジンが細すぎる…、ついていけない、など気になる点が多く挙げられていました。チャームの取り外しは可能だということで、安心した、という感想も見られました。