小学生の頃使っていたディアンジェロ柄の裁縫道具セット!実家から救出される!
小学生の高学年頃に必要になる裁縫道具セット。学校では、必要な時期になると申込用紙が配られ、様々なデザインの中から選んで購入することができます。長く使えるものですが、その時代の流行デザインも取り入れられている場合が多く、こちらの投稿者さんはディアンジェロ柄を使用していたようです。
裁縫道具セット
ディアンジェロへの反応

どのように印刷したんですか?塗装して、印刷したのを張り付けたのですか?この作品が発売されたのは2001年か1996年くらいではないですか?うろ覚えですが…

オラオラな裁縫箱。

ディアンジェロはえぐいてええ、ブラウンシュガー最高だよな

中に brown sugar隠してそう。。。

俺なんてピングーだったのに

しっぶぃ!

せきゆーディアンジェロ好きやん

岡村ちゃん並みに早熟🎼

こんな危険な裁縫箱があったのか...

みんなこの裁縫セット使ってたの?www
![[俺]のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/1505410679951753220/lKcVsscO_normal.jpg)
テラフォーマーズかと思ったわ。ゴキブリの方ね。

デトロイトの学校でもお裁縫道具使うなんて親近感湧いちゃうな()

ウホッいい男

渋すぎる(笑)

いや渋すぎw

スコーピオンキングでした
小学生の頃使っていたディアンジェロ柄の裁縫道具をご実家から救出されてきたという画像のツイートでした。
小学校高学年の頃に購入することが多い裁縫セットは、作りもしっかりしていて、内容も充実しているので、大人になっても使っている人がいたり、実家でお母さんなどが使ってくれていたりするのはよく聞く話です。
投稿者さんの裁縫道具セットも、良い状態のまま実家に残されていたようですが、柄がディアンジェロだったというところがインパクト大でした。
ディアンジェロの2000年にリリースされたセカンドアルバム「Voodoo」のジャケット画像ですが、下のところに「Parental Advisory」のマークまで印刷されていて、未成年にふさわしくない裁縫道具セットなのかな…と心配になってしまいました。