分かる人には分かる?猫が膝に乗ったときの足の動き!ww
ペットと生活をしていると、甘えてくるペットを愛おしく感じますよね。飼い主として出来ることはやってペットに快適な生活をしてほしいものです。そんなペットの中でも甘え上手な猫について、猫が膝の上に乗って来た時の飼い主側の足の動きに共感の声が集まってますw
猫
膝への反応

わかるぅ。

わかるわかる分かるぞ!!!

すごく❕よくわかります(*^.^*)いとおしい感覚(*^.^*)そして懐かしい感覚……(うちの🐱は3年前に虹の橋を渡りました)

あぐらがだんだん開くもあります

落ちないようにですか!?w
可愛すぎます😆💕

何気ない優しさです❤️

わかる落ちそうだから上げるけど
足プルプルしてくるんだよな

そしてさらに片足を組みますね
するとネコは太ももの上で
香箱組みます♡

分かり過ぎて!!あるある過ぎて!!そして猫の方も安定してくれるんだろう?的なオーラを出して来たりして!!!ん”がわ”い”い”っ!!!!!!!!

分かるぅ~。

めちゃわかりますー🐱後半はふくらはぎつりそうになりますね💦でも嬉しいやつ、です😊

めっちゃ分かります
今は出来ないから懐かしいです😊

共感しかない😂😂😂

わかりすぎます!!
でもうちのこ🐱はデニムの感触が好きで、お膝に乗るのは専ら旦那なんですけど…
チチのデニムは洗わないから臭いのに…💧

下僕ですもの
わかり過ぎます!
おネコ様が膝に来てくれたら
もう!

必ず、やる。

すんごい納得!
椅子に座っているときに愛猫が膝の上に乗ってくると、自然とつま先立ちにして膝を垂直にしようとしますね。
猫が寝やすい様になるべく水平にしようとするのか、猫がずり落ちそうになって爪立ててくる前の自衛なのか、自分でもよく分かりませんが自然とつま先立ちになりますよねw
しばらくしてプルプル震えてきたらそっと降りていくという行動も、猫飼いのあるあるのようです。
猫飼いの人にとっては当たり前の行動なのか、皆さん共感の嵐でしたw