激エモすぎる、ため池の中に水神さまが祀られているであろう祠!しかし実際は?
日本には多くの神社や祠が存在し、特にひっそりとした風景の中に佇んでいる祠は多くありますが、なんとなく風流を感じる場合がありますよね。こちらのツイートもため池の中に祠らしきものを見つけたらしく、恐らく水神さまの祠が祀られているであろう祠を発見したとの事でしたが…?
池
水神さまへの反応

ムエンステリ @R_muensteri
パッと見
カムイがたどり着いた蔵六神の碑に見えたw
※外伝ではなく正伝の方ね
2020-08-20 02時51分

アンジェラス @angeluswing
FF外から失礼します。これは梯子がついているようですので、おそらく立杁(ため池の垂直型取水樋管)と思われます。潜って栓を抜くと、その水位まで水が出ていく仕組みです。
2020-08-19 23時02分

津月あおい @tsuzuki_aoi
これすごい、トトロに出てきた、メイちゃんのサンダルらしきものが見つかった池に似てますね…。
2020-08-19 21時02分

chifi @chifi0358
三重県の椿大神社の近くの池に似た光景があって、龍神さまかしらと調べたら池の工事の人柱になったかたを祀ってるみたいでした。
2020-08-19 17時55分

三御みみ(ちゃん)@イラスト依頼受付中!!お気軽にご相談ください♪ @mimichan713
池の水キレイにしてあげたい(`;ω;´)
2020-08-19 17時45分

水夢@食事制限はツライさん @suimu2013

sawagani550 @sawagani550cc
なんとなくトトロに出てくるメイちゃんのサンダルらしきものが見つかった池に似ているようなため池の写真ですが、その中央に祠らしきものが祀られていてエモいとのツイートがされていました。
確かに日本には多くの方に祀られている祠が多くありますが、こちらの写真の場合はどうやら違うようで、リプ欄によると「これは梯子がついているようですので、おそらく立杁(ため池の垂直型取水樋管)と思われます」とのことでした。
しかし写真で見る限りでは祠に見えるので、真相はどうなのでしょうね。