ビックリする20代の中央値の貯金額!なんと平均5万円だった?
景気がいいとは言えないこの世の中、皆どのくらいの額の貯金をしているのかと気になることがありますよね。自分の貯金額が果たして平均的なのか少ないのかと気になり調べることもあるかと思います。そんな20代の貯金の中央値額を調べてみたところ、驚くべき情報だったようです。
中央値
貯金額への反応

YKD@虚業家🖕🤪🖕 @Y0KUDA
中央値なのか平均値なのかはっきりしてくれw
> 中央値を見た場合、20代の平均貯蓄額は...
2020-08-13 04時00分

新車 @Yammy77777
20代女公務員12万です
2020-08-12 23時32分

たんたかたん @takatakatamn
プラスなんで安心しました
というのは私だけ?
2020-08-12 22時44分

マリモちゃん @marimo_politic
単身世帯限定なら一人暮らし大学生の比率高そうだしこんなもんでは?
2020-08-12 22時40分

Sato @sato1000ban
自分の周り見ると、使う人はとことん使い込んでるなぁって思います。
2020-08-12 20時02分

ダミカおにいさん @Hil_tug
がっこのカリキュラムに中央値が入る1〜2年先に卒業したからなんのことかわからん!なんのことかわからんのです!
2020-08-12 17時56分
投稿者さんが調べた20代の平均貯金額はなんと5万円とのことでした。これは中央値であり、「単身世帯」の平均貯蓄額は106万円ということでかなり幅がありますね。
中央値とは多い順に並べた時の真ん中の値のことで、リプ欄によると「20代の人の内、少なくとも半分の人の貯金が5万円以下であるにも関わらず、貯金が非常に多い人の影響で、平均値が約100万円にまで引き上げられている」とのことでした。
20代とのことで学生も含めた値になるのですが、それにしてもこの結果はビックリですね。
使う人はとことん使ってしまっているのでしょうか。