ハローキティメロンとはいったい?想像以上のキティちゃんでビックリ!ww
ハローキティメロンというものが届いたという投稿者さん。一体何がハローキティなのかと思い開封してみると、メロンの網目にくっきりとキティちゃんの柄になっていました!どうやってキティちゃんの柄になったのかは分かりませんが、とてもインパクトのあるメロンです。
ハローキティメロン
網目への反応
たいママ26 @taimama26
たしか、網目は傷を修復させる線なので、網目が出る前に線を描くと形になったはずです。に、しても食べるのもったいないですね。
2020-08-01 22時20分
t-go-go @iwhogogo
これEXILEもやりそう
2020-08-01 21時14分
🌙つくよみ白馬🌙 (๑´ڡ`๑) @raku_tano7
絵入り林檎のようなものか、おそらく
( ´∀`)
2020-08-01 20時53分
菊地秀夫 @dWbab7P90TgEmD4
勿体なくて食べれない‼️
2020-08-01 17時48分
のこ @KK4db
わざとキティーちゃん型の傷をつけてから育てるのかな?
2020-08-01 12時31分
ヒトトメ @Qu6cgW8u6WrbpvY
アンジェロかな?
2020-08-01 12時15分
帰ってきた信長 軍 @SoulofNobunagad
かさぶたをよくここまでこだわったなぁ~
2020-08-01 10時57分
風のSILK @PSO_SILK
ナニコレww
2020-08-01 10時44分
メロンの網目がハローキティの網目になっている一風変わったメロンですね。
お土産やお祝いなどにプレゼントするのに丁度良さそうなメロンですが、どうやってキティちゃんの網目になったのか非常に気になりますw
同じく疑問に思った方が調べたところ、「収穫の約1か月前、メロンの出来栄えを想像しながらキティのイラストを彫ると、収穫の時期には彫ったイラストに沿って、きれいに網目が入るのだそう。」とのことで、彫ってキティちゃんの網目を作っているのですね。
想像しながら彫ったとは言え、完璧なキティちゃんになっていて見事な職人技ですね。