全く役に立たない?パワプロくんの野球指導書から学ぶ変化球バイブルwww
現役のプロ野球選手が自分の手の内を明かすように変化球の極意を本に書き連ねるといったことがあり、プロ野球選手を目指すアマチュアの選手には参考になります。そんな中でパワプロくんの野球指導書がこちらですが役に立ちません。
パワプロ
変化球への反応
全部同じじゃないですか
違うでヤンスよー
噂で聞いたのですけど、星飛雄馬の大リーグボールの握りも、わかりやすく解説しているとか。
まずは指を全部切り落とす所から始めなきゃ…
為になるなぁ………
近場の球場でとある草野球チームとの交流ついでにバッピやらせて貰ったんですがこの本の効果凄いですね
やきうド素人の俺でも変化量3相当のスローカーブやスライダーが投げられました
殆ど一緒で草
よかった、握り方だけリアル野球モードにならなくて…。
なるほどなぁ~!!!
これでぼくも、えーす級投手だ!!!
パワプロ氏「特に僕が投球フォームで意識しているのは最後まで膝を開かず、投げる瞬間に力を一気に解放することですね。」
インタビュアー「膝??」
ドラえもんかな?
クレッセントムーンはどういう持ち方なんだろう?
さすがプロ!リリース○が身につきそうです笑
縫い目についての情報しか無いwww
違いがわからん!(笑)
なんだって!?
これで僕も総変化量42になれるのか!?
パワ体が投げる変化球、リリース時にバレる確率0%説
プロ野球選手が教える変化球バイブル本はボールを使って握り方を教えてくれていて参考になりやすいものが多いです。
しかしパワプロくんの野球指導書による変化球バイブルは握り方がわからず全く役に立たないものとなっていますねw
人間の場合は指がどうなっているのかよくわかりますがパワプロくんの姿だとそうもいきません。
変化球を学びたいはずが全部同じ球種になってしまいそうで野球指導書としては大失敗のものとなっていますねw