話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

戦争終了まで部外秘の貴重資料!祖父の遺品に戦闘機の開発資料などが!

まずは、ツイート主さんのおじいさまが亡くなられた事に合掌です。そしてこの度、遺品整理をされたようですが、出てきた物の中に戦闘機の「秋水」の開発資料やエンジンの図面など、非常に貴重と思われる内容のものが見つかったようです。

秋水

Charlotteのアイコン
Charlotte
@sakura_MIU0604

そういえば先週、祖父の遺品整理をしていたら
こんなのが出てきたんです。
戦争終了まで部外秘ってなってるけど、終わってるからいいよね?(´・ω・`)
日記には秋水っていう戦闘機の開発をしてて、エンジン等の図面が細かく手書きで書いてありました。
おじいちゃん頭良かったんだなぁ
山本長官もいた!

21時12分 2020年07月22日
1.3万 4万

戦争終了まで部外秘の貴重資料!祖父の遺品に戦闘機の開発資料などが!

戦争終了まで部外秘の貴重資料!祖父の遺品に戦闘機の開発資料などが!

戦争終了まで部外秘の貴重資料!祖父の遺品に戦闘機の開発資料などが!

戦争終了まで部外秘の貴重資料!祖父の遺品に戦闘機の開発資料などが!

戦闘機への反応

まつ吉@腹黒カツ丼マンのアイコン
まつ吉@腹黒カツ丼マン @highway306

お祖父様が関わられた秋水
復元された機体がこちらで展示されてます

2020-07-23 04時00分
雪花母さんのアイコン
雪花母さん @yukinamama_rena

F外から失礼して、大変恐縮です。
私のお祖父さんもシベリア抑留からの奇跡の帰還者です。

さて、お祖父様がいつ頃亡くなったかは存じ上げませんが、「同期の桜」を歌ってお送りしたいものです。

歌の通り…

2020-07-23 03時47分
かいざーのアイコン
かいざー @qjswVzi2uxzl4Qv

管理しきれなくなった場合は
靖国神社なら大切に保管してくれるかもですね
資料館ありますし

2020-07-23 03時10分
嗤イ梟(Whekau)のアイコン
嗤イ梟(Whekau) @whekau2013

第一級の歴史資料であり、とんでもないお宝だと思います!
私事で恐縮ですがおらが町にはかつて秋水の飛行実験場になった飛行場があって地下の燃料貯蔵庫跡の一部がまだ残ってたりします
付近のお寺などに実験隊…

2020-07-23 02時13分
宮川海流のアイコン
宮川海流 @Q0vClE9db3MO80Q

ドイツ製。メイドインジャーマニのロケットエンジンを日本で製作しロケット戦闘機として飛ばそうとしていたそうですね。次いでに写真付けときます。(ドールの野外撮影は良いですよ。^_^

@sakura_MIU0604 ドイツ製。メイドインジャーマニのロケットエンジンを日本で製作しロケット戦闘機として飛ばそうとしていたそうですね。次いでに写真付けときます。(ドールの野外撮影は良いですよ。^_^

2020-07-23 02時08分
鰐隊長のアイコン
鰐隊長 @wani_twi

秋水の燃料を開発した女性化学者とか、いろいろ調べてみて下さいませ。

2020-07-23 01時51分
真纏依のアイコン
真纏依 @matoi_S335

歴史的価値が計り知れない代物ですね…
大和ミュージアムなど海軍に関わる史料館に調査を依頼しても良いかもしれないですね。
もし展示される様な事があれば拝見してみたいです!

2020-07-23 00時45分
kengのアイコン
keng @keng0721

山形県にあった「日本飛行機山形工場」でも秋水を作っていました。お祖父様の残された資料はとても貴重な物だと思います。是非、多くの方に見ていただける様になる事を希望します!三菱重工で秋水の復元機を製作、…

2020-07-23 00時42分
レシプロ@ミリ部隊長(南北朝推し・フォローできる人カンスト)のアイコン
レシプロ@ミリ部隊長(南北朝推し・フォローできる人カンスト) @migmigsutu

突然失礼します

御祖父様は最近まで存命だったのでしょうか?

このような貴重な資料がこうして眠っていたとは驚きです

2020-07-23 00時34分
🐸コーヤン🐸のアイコン
🐸コーヤン🐸 @mikio555

これは素晴らしい。軍歴からテストパイロットだったんでしょうね。
資料は確たる所へお預けされた方が良いかもしれませんね。

2020-07-23 00時07分
よしゆき@艦これイベ甲甲甲----のアイコン
よしゆき@艦これイベ甲甲甲---- @yoshi0724jp

これ超一級の資料だと思います。
まちがってもマスコミにだけは貸さないようにしていただきたいです。
あの人たち借りたものをよく紛失するし、しかも反日だからこういう戦時資料に何をするか分かったものじゃないです。

2020-07-23 00時01分
軍事郵便アーカイブ Military Mail Archivesのアイコン
軍事郵便アーカイブ Military Mail Archives @MailMilitary

突然失礼します。とても貴重な記録だと思います。
御祖父様は海軍の整備兵でいらして、千歳海軍航空隊(大橋部隊、のち第201、703海軍航空隊)の御所属でウェーク島を経て、ロケット戦闘機「秋水」が配備さ…

2020-07-22 22時22分
ゆきんこ2323のアイコン
ゆきんこ2323 @2323_neko

ここまで貴重な資料はないけど父方祖父の従軍(陸)時のアルバム、軍隊手帳に幾つかある勲章、その他もろもろ一生大切にしなきゃ。

2020-07-23 03時51分
kozzyTAnのアイコン
kozzyTAn @kozzyTAn

ガチの貴重資料なのでは……。

2020-07-23 02時50分
星になった蜜柑のアイコン
星になった蜜柑 @mikan_GuP4

博物館ものだぁ....
まぁ、日本の博物館は戦死された方の遺品ばっかで技術的価値のあるものは展示しないんだけどね。

2020-07-23 01時41分
渡邊光太郎のアイコン
渡邊光太郎 @aviatsiya1

すんごいな

2020-07-23 01時37分
タバスコのアイコン
タバスコ @tabasco9924

……秋水!

2020-07-23 01時29分

戦争終了まで部外秘と書かれているだけあります。
非常に貴重なのでは?!と思われる資料をここまで綺麗に保存できていたおじいさま、本当に凄いです。
手書きのノートに軍歴というものも書かれていたそうですが、こちらも第一級の貴重資料となりそうです。

ツイート主さんも、ここまで大切に保管していたおじいさんの気持ちを受けて大事にされると思います。
くれぐれも手放さないように、と色々な方から念押しされていますので、ことの重大さが窺い知れますね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード