真鯛の生け簀にわら人形が漂着!?丑の刻参りはルールを守り、正しく実施して下さい!
これは見たらぞわっと血の気が引く光景です。投稿者さんが真鯛の生け簀の様子を見に行くと、とんでもないものが漂着していたようです。わら人形ってだけで怖いですが、実施していたと考えると恐ろしくなってしまいますね。しかし放置はいけません。最後まで責任をもって処理してほしいです。
真鯛の生け簀
藁人形への反応

秋葉館楽天市場のひげめがねの方(iPhone、Mac専門店 @rakutenakibakan
あららら。形代ですか。祓い終わったものが流されてきたのかな
2020-07-20 16時57分

ジャムご飯( ・ω・)っ🍚 @ommanipadomehm
打ち付けるとこを見られてはいないから効果はあった、のかな……?
2020-07-20 16時30分

yamachan @tomymd0614
ひぃぃ~😱これは見たら血の気引くやつ🥶
神社かお寺に相談ですかねw
2020-07-20 09時45分

紀伊国亭 むじな 🦡ムジラー🦡 @mujina_kinokuni
昔から丑の刻参りは有名ですが、いざ実践すると我が身にも災難が降りかかると言われています。
それでも実施する人がいることに驚きですが…。
本当に実践してしまったものなのか、それともただのわら人形オタクなのかは分かりませんが、後者であることを願います。
丑の刻参りは都市伝説やホラー系のストーリーの王道ですが、「人を呪わば穴二つ」と言われているように、必ずわが身に災難が降りかかると言われています。
出来れば間接的ではなく、直接対決してほしいところです。
それにしても、巻き添えという形ですが投稿者さんは大丈夫なのでしょうか。