偉い人から「エラーが出た!」と緊急の呼び出し?駆けつけてみた結果www
不測の事態が起きた場合、緊急を要するものだとすぐに対応する必要があり、迅速に解決に向けて動かなければいけません。偉い人からエラーが出たから緊急に対応してくれと言われたようですが実際のエラー内容がこちらです。
上書き
ウィンドウへの反応

昔に比べてITはずっと身近な存在になっているのに、ITに関する知識の水準は昔と変わってないという人間の愚かさですよね。


そんな職場辞めたらいいと思います

こういうのは無視すればいいよ。対応するとつけ上がるから無能さを理解させたほうがいい。

エラーと言えばエラーなのかな・・・・???(´ε` )

1度もしたことないのに俺だってやろうと思えば家事くらいできるって言ってきた旦那と同じくらいムカつく(笑)出来ないならできないなりにやって貰ったらそれなりの態度とれよ🤣うまくできなくてごめんね!ありがとう助かったよ!じゃないんですかね〜!!!!!😅

そら動画課金詐欺が成り立つわな😆



あー、これの類似で「そんなファイルどこにも無いのになんだコレ‼️このままじゃ、仕事が進まないよ。早くどーにかして‼️」もありました…
まぁ、寄り添って探してあげますがw

上司の名前入れたら上司が上書きされそう笑

IPAはIT介護士の資格を作るべき!

確かにエラーメッセージだけどこれは、、

クソ上司すぎる

横から失礼…。
こんなことも分からんでお偉いさん?何の仕事が出来て偉ぶってんだが。定年後地域社会でも同じ態度で疎まれそうな気がしますが、自分たちがそうならん様にきをつけましょ…。

本当の出来事でござるか~?
パソコンを使用していると予期しないことが起きる場合があり、エラーによって今までの仕事が台無しになることがあります。
しかしこれは単純に上書き保存するかどうか聞いているだけでエラーでもなんでもなくこんなことで呼び出されたらたまったものではないですねw
知らない人からするとエラーと勘違いするかもしれませんがこれくらいは察してほしいですね。
上書き保存するかどうか聞かれることはよくあり、パソコンを知っている人なら常識とも言えるものですねw