職員室とは言わない?!「新潟県民にしか分からないこと」をまとめたツイートが話題に!
新潟県民にしか分からないというものをいくつか紹介した、こちらのツイートが話題になっていました!職員室のことを「教務室」と呼んだり、お祭りではポッポ焼きというものを食べたり、などなど新潟特有のあれこれを紹介されていました!
新潟県
静岡も割と似てる…w
先生に指されるは関東でも言うと思いますが、少なくとも私は指されるでした(横浜+千葉)
教習所は在学中に普通いくんじゃないの?
私は早生まれだったので通えませんでしたけど。
わかりすぎてつらい
うおろくでバイトしようとしてたな..
スーパーはマルイも入れてください(懇願)
燕三条のチャレンジャーとか…
「さされる」は普通に使ってましたねー
学生時代を神奈川と広島で過ごしましたがどちらでも通用してたような、、
あるあるすぎました笑
仕事で上越に住んでた時に、
新潟市と上越市は、こんなにも違うの?って思った事があるので
上中下越で違いもたくさんありそうですね。
FF外から失礼します。
ポッポ焼って下越エリア限定の食べ物だと思うのですが…
2枚目左上は首里民が那覇市中心部に遊びに行く時みたいなもんかな
県外から来た者ですが、私よりパイセン(60代から上)の新潟市民の方は、私がそこにいるのに『れこにゃんこがいたねー』って過去形でおっしゃるんでしょうか?
私元新潟市民
長岡ナンバーは車校のイメージ(ง ˘ω˘ )ว
県民だけど、ポッポ焼きは理解できない
見附の言葉をガーガー弁と言うてディスる
教務室って全国共通だと思ってました
繁華街に行く事を『街に行く』って言うのは長岡限定かな❓️
上越と下越でまた違いの程をよろしくお願いします
見ていて気になったものがいくつかあったのですが、個人的に最も印象的だったのが「職員室」の呼び方。全国例外なく職員室と呼ばれているものなんだと思っていましたが、新潟県では違った呼び方があるとのことでびっくりしました!
他にも、自動車学校の呼び方であったり、新潟市に遊びに行く時には「新潟に遊びに行く」と表現したり、今まで知らなかったことをたくさん紹介していて凄く面白かったです。このツイートを通じて、新潟への理解が深まった気がしました!