大人として恥!ロータリーの清掃をしているのは小学校?!
ゴミはゴミ箱へ。こんなこと3歳児でも分かることです。
でも、街や道にはお菓子やコンビニの弁当のゴミや空き缶などが転がっていますよね。何とも恥かしいというか、子どもたちに説明のしようがありません。
この投稿が本当のことなら許しがたいことです。
早稲田


都会の人はこんなんばっかなんやなぁ
都会行きたくなくなるわ

勉強はできるけど人間として欠けてる人が多いのかな?

ごみ捨て落書きは犯罪の第一歩。軽く見てはいかんぜよ。

コメントで早稲田を括って叩かないでほしい。低俗な早稲田生もいれば一般人もいるんだから、一緒にしないでほしいな

上見ると一応トップがいて下はウジャウジャだから我田引水で自分勝手だね。日本の状態に似ているのかな。家の母親が一文でS吉永と同級とかなの。親父は亡くなったけど日大法学部でサラリーマンだった。特徴あるなと思う。


大隈重信があの世で泣いている…

小学生にケツ拭かせる大学生って、どうよ?

自分はロータリーをエンジンと感じがいしてしまった、、失礼

こんな事しているなら、働いたら? 騒いでる本人達も大学での勉強なんて役に立たない事を知っているから勉強以外のところでエネルギーを発散する。私立と言えども税金が投入されている。

レジ袋を有料化してマイバッグを進める前に、大人になってゴミを散らかさないよう教育することが必要って事ね。

小学生以下の早稲田生

体は大人、頭脳は子どもの
奴ら多いですからね(・・;)
小学生の道徳から再教育必要ですね

世紀末ロータリーの所世紀末ロリータに見えてしまった...

高田馬場駅前が、世紀末か🤔

こういうヤツらが、将来「俺、早稲田だから」とか言ってマウントとるんやろーなぁ
お酒をここで大人数で飲んだのでしょう。空き缶などが広範囲に散らかっています。これを小学校が清掃している。子どもに説明することが恥ずかしいです。そして、これが本当に早稲田大の生徒さんがしていることなら、印象がだだ下がりです。大学生だろうが大人です。学生だろうが、小学生やその下、何なら中学生でも大学生は「大人」なんです。そんな人達がポイ捨てしてるなんて恥でしかありません。頭が良い、就職先がすごい、確かに凄いと思いますが、これを何も気にせずしているのなら、人として底辺だと思います。ゴミは持ち帰る、ゴミ箱へ捨てる、小学生に習ってはどうでしょうか?