顔の印象を変えられる?オススメの眉毛の描き方!
黙っていると怒っていると勘違いされる人がいますが本人はそんなつもりがなくても周りからはそう見られてしまうといったことがあります。そんな人は眉毛の描き方を変えてみるのも一つの手であり、オススメの眉毛の描き方がこちらになります。
メイク
眉毛への反応

ちなみに不要なところは無闇に抜くと、年重ねるうちにその後生えてこなくなり、スッピン危うくなるので、剃る方がいいと思う…。

美容部員の友達から、、、シリーズ化してほしいです!

サンキューパンダ


目からウロコというか目が落ちたけど
リプみると剃るのがいいのね

私の肌質と眉毛が悪いのかもしれませんが、毛の生えてないところに大胆に眉を描いたらどうもトンデモメイクに見えてしまいます。


情報提供ありがとうございます。
マスク生活になってから、みえるとこだけメイクしてます。アイメイクと眉が気になってたので参考になります(●。●)φ
なんとなくブラウン系のシャドウ使いたくなかったのはこのせいか…

上の眉毛はぬかないほうがいいみたいだけど抜いても抜いてもボウボウに生えてくるワシの眉毛。
みんなはどうしてるんだろう。
🥺🥺🥺

え…眉毛って書く物なの?

眉の上は抜かずに切るか剃るかの方がいいです!眉下、まぶたの部分は抜いても不自然にならないけど上は筋肉(?)の位置と重なるからより不自然になっちゃいます

眉の上は抜かないほうがいいです…
せめて切るだけに

目からウロコ・・・
教えてくださってありがとうございます。人生変わるかな(*^^*)

いま、めっっっっちゃ眉メイクに悩んでいたのですごくありがたいです😭

美容部員の方って皆綺麗だけど、色々研究してるんですね。
いつも店で綺麗だからドキドキしてあまり話しかけれない(*´Д`*)

これはタメになる、マスクの上だけでも印象を変える方法ですね✨

すごく役に立ちそうです!実践します!
顔の印象は眉毛でも変えることができ、眉毛の形や濃さなどを変えることによって周りが受ける印象も変わります。
眉毛のスタート位置から真横に線を引き、目じりと繋がるラインで軽く下げるといったのがポイントのようですね。
顔のパーツは様々ありますが他の個所を変えるのは大変ですが眉毛ならすぐに帰ることができるのでいいですね。
黙っていると怒っているような印象を相手に与えている人はこれを参考にして眉毛を描いてみるといいかもしれませんね!