話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ここまで来ると論文の域?wwwガチすぎるAmazonレビューが話題にwww

とあるAmazonレビューを紹介した、こちらのツイートが話題になっています!色んなメーカーの炭酸水を分析し、元々の炭酸量が多い・時間が経っても炭酸が抜けにくい商品を調査、その結果をまとめたものみたいです。かなり真面目に考察されていて、確かにここまで来ると論文と呼べそう…!

サンガリア

こまやんのアイコン
こまやん
@koma78s

このAmazonレビューがもはや論文の域

22時04分 2020年06月24日
1.4万 4.2万

ここまで来ると論文の域?wwwガチすぎるAmazonレビューが話題にwww

ここまで来ると論文の域?wwwガチすぎるAmazonレビューが話題にwww

炭酸水への反応

おちつけんせーのアイコン
おちつけんせー @kunisgodG2

夏休みの自由研究で草

2020-06-26 07時47分
凪@鳶沢みさきFCのアイコン
凪@鳶沢みさきFC @amanagi2

炭酸レビュアー……

2020-06-26 07時02分
たかしのアイコン
たかし @basket_ht0325

ウィルキンソン以外データが飛びすぎてて使えたものでは無い気がする(決定係数的にも)

2020-06-26 03時06分
宇宙貧困士のアイコン
宇宙貧困士 @harihariboon

自家製炭酸だから市販品なんて買ってられん。

2020-06-25 22時55分
YusakuShibata.のアイコン
YusakuShibata. @aiko31500

素晴らしい

2020-06-25 22時42分
オリビン@マントルの住人のアイコン
オリビン@マントルの住人 @IOTPeEVzo6aLQRA

なるほどボトル表面から…
衝撃の事実。

2020-06-25 21時46分
しんどうかまってちゃんは垢整理しますのアイコン
しんどうかまってちゃんは垢整理します @Shangri_laliO

これぐらいのレポートが書けるようになりたい…(切実)

2020-06-25 20時54分
Kagaribi【野うさぎ同盟】【極悪GN団】のアイコン
Kagaribi【野うさぎ同盟】【極悪GN団】 @Kagaribi9

エクセルでグラフ作成して近似曲線まで付けるとかどんだけだよ

2020-06-25 19時44分
高見のアイコン
高見 @takami446

「キャップはサンガリアのみ1.55mmHgの外蓋」
1.55mmHgという圧力は何を意味するのだろうとしばらく悩んだ。
蓋なのだからこの圧力でも耐えられると読むのが自然だが、それではあまりにも脆弱。ならば1.55…

2020-06-25 18時55分
森川のアイコン
森川 @schwarz1225

別の意味での「異世界レビュアー」だ

2020-06-25 17時14分
毒猿のアイコン
毒猿 @twisportsu

決定係数低すぎない?

2020-06-25 16時29分
のりまき!のアイコン
のりまき! @TokuNoYorokobi

凄すぎてこのグラフの数値が何なのか分かんない

2020-06-25 15時56分
ひろきのアイコン
ひろき @myoyoyn

わかる。伊賀の今日炭酸が1番。

2020-06-25 15時49分
ウォーター博士@ウォータータイムズ💧のアイコン
ウォーター博士@ウォータータイムズ💧 @water_hakushi

ウォーター博士もびっくりの炭酸水レビューじゃ!

2020-06-25 14時26分
ねおすと!のアイコン
ねおすと! @neost_1211

課題で困ったらこれパクるわ
さすがに教授もAmazonレビューにまでは手が回らんやろ...!!

2020-06-25 13時11分
タック@Süßmetallのアイコン
タック@Süßmetall @tacccku

ピアソンの相関係数を使って炭酸水中の溶解炭酸の減少速度で各ボトルを比較をしててスゲーわ👀‼️

2020-06-25 12時41分
ちゃぺのアイコン
ちゃぺ @chape_game

参考にした人がいなかったら悲しみ(笑)

2020-06-25 12時36分

サンガリアやウィルキンソンなどのメーカーが販売する炭酸水を比較し、炭酸量が多い、そして炭酸が抜けにくい炭酸水はどれかを考察されていました。

このレビューの作者の出した結論によると、「サンガリア」と「VOX」が先ほどの2つの点で優れていたとのこと!

ツイートへは、「これが本当のレビューってやつか」「すごい」といったコメントが。ここまで本格的に分析されていると脱帽ものですよね。今まで目にしてきたレビューの中で一番すごかったです…!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード