話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

セールで安くなっていると思ったら?値札の数字が変わっていないwww

セール品になると通常価格よりも安く販売されていることがほとんどであり、値札の価格からさげられていることがあります。一見するとセール品で安くなっているように見える値札ですが実際の価格は変わっていないようです。

セール

かばさんのアイコン
かばさん
@kabanouta

騙された…悲しい…

13時33分 2020年06月24日
2.4万 14.6万

値札への反応

紀州 第八独立昆虫飛行隊のアイコン
紀州 第八独立昆虫飛行隊 @nVgXrn0fiIWvjpJ

うわ!ひどい!

2020-06-25 20時50分
るるいえのアイコン
るるいえ @usk1735

景品表示法違反じゃないですか?

2020-06-25 20時48分
つねありんこ totononistaのアイコン
つねありんこ totononista @tsuneari1224

昔アパレルやってたときにプロパーの商品のタグに赤いボールペンで細工してたの思い出した、、すみませんm(_ _)m

2020-06-25 20時44分
こーちゃん|ハワイアンライフハッカー(ブロガー)のアイコン
こーちゃん|ハワイアンライフハッカー(ブロガー) @koalohawaii

これは「セール詐欺警察」がトレンドに上がりそうな予感🤔

2020-06-25 20時44分
のあべいべ🦋のアイコン
のあべいべ🦋 @nqr_xx7

これってなんか犯罪に引っかかるらしいですよ

2020-06-25 20時36分
にまいか NimaiCalcioのアイコン
にまいか NimaiCalcio @mc_nimaime

コンビネーション組んできただろこれわ笑

2020-06-25 20時31分
ター坊のアイコン
ター坊 @yuji70ab

これはどこの店ですか!?一種の詐欺行為ではないでしょうか!?

2020-06-25 20時26分
ななしのアイコン
ななし @tin_072

これ詐欺だから訴えたら勝つ
返品も可能

2020-06-25 20時16分
ななぜろご🐰🐰のアイコン
ななぜろご🐰🐰 @705_0724

こういう事をするお店では
二度と買わないようにしよう❣️

2020-06-25 20時14分
Itsuki@趣味アカのアイコン
Itsuki@趣味アカ @ItsukiGame1

年中「閉店セール」ってやってるとこも似たようなもんでしょうか…
お得感を買ったんです、きっと…笑

2020-06-25 20時13分
✒️星見 祐★ʚししゃもɞ☆のアイコン
✒️星見 祐★ʚししゃもɞ☆ @hoshimi77

うわ…

2020-06-25 20時13分
良し子のアイコン
良し子 @yosshinon00

ツイートとリプみてから、この間買ったばかりのセールのお洋服怖くなってきたカタ:( ;´꒳`;):カタ
値札のセールシールとか剥がすもんじゃないっすね……

2020-06-25 19時59分
さとみんのアイコン
さとみん @satomin_mk2mr

元々、値引きできない位のスペシャルなプライスだったって事か…こういうのは頻繁にそこの店に通うとかしてないとわからんよね、シール剥がして確認する訳にもいかないし
(それでも、本当に安さを売りにしたいなら、スーパ…

2020-06-25 19時50分
太一のアイコン
太一 @blue_fram

これって他の看板に「SPECIAL PRICEとかかれたものは表示価格より半額」って書いてるパターンでは? 自分はそのパターンで先日買ったので不当でも何でもない

2020-06-25 19時46分
セバスチャンのアイコン
セバスチャン @dalhsanada

元々がスペシャルプライスで出してる可能性を捨てきれない

2020-06-25 19時46分
セイレンのアイコン
セイレン @inertia_2525

サンドラッグ商法の類いかな…

2020-06-25 19時40分
うじっぴのアイコン
うじっぴ @ujippi

消費者庁へどうぞ

2020-06-25 19時35分

セール品の場合、もともとの値札に書かれている価格の上からシールが貼られて安くなっていることがあります。
一見するとこれもそうだと思えてしまいますがどうやら価格自体は変わっていないようでセール品のように見えるものとなっていますねw

スペシャルプライス価格となっているかと思いきや特別安くなっているわけでもなくちょっと騙された感じが出ていますね。
元々も価格自体が安いのかもしれませんがこの真実にちょっとがっかりしてしまいますねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード