話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

鉄瓶で茶を沸かす方法!ぶんぶく茶釜!

鉄瓶で、お茶を沸かす方法です。鉄瓶というと、昔話の「ぶんぶく茶釜」を思い出します!鉄瓶もあまり見かけなくなりましたが、すぐお茶が湧きそうですし、鉄分も取れてよさそうですね。
鉄瓶をお持ちの方は、参考にご覧ください!

鉄瓶

水沢鋳物工業協同組合
@oshu_nambutekki

鉄瓶でお湯を沸かすときはフタを少しずらしておきます。沸とうしたらお湯を出し切ります。水が残るとさびるからです。フタを開けておくと余熱で乾きます。この繰り返しです。

#まいにち鉄器 #鉄瓶 #南部鉄器

777 4039

ぶんぶく茶釜への反応

ツコがつこつこのアイコン
ツコがつこつこ @minion_luvluv

この一手間が愛しさになっていくのですね。

2020-06-23 11時49分
tuyoshi fukuiのアイコン
tuyoshi fukui @FukuiTuyoshi

なるほど。
ひとつ、賢くなりました。
ありがとうございます🙇

2020-06-23 08時35分
Orangeみかん.!(๑•∀•๑)!💕💙💚💛💜💗💖💘💕💓のアイコン
Orangeみかん.!(๑•∀•๑)!💕💙💚💛💜💗💖💘💕💓 @Mikarin3119

お湯を出し切ると蓋を開けておいて乾燥させるはやってましたが、沸かす時に蓋をずらしておくのは何故ですか?沸いた時に口からお湯が飛び出さないようにとか?

2020-06-23 07時59分
永田 廣のアイコン
永田 廣 @Ri0CcQE6f6RAARx

私が使っている南部鉄瓶も使用後お湯を残しておくと鉄錆で赤茶けて使いものにならなくなっていたので、良いお話を伺いました!有難うございます!

2020-06-22 22時17分
甘栗九寿のアイコン
甘栗九寿 @ehDoKMMz39jBtH5

動画拝見して…
やっぱり南部鉄瓶欲しい!と思いました。
退院して実家に帰ったら買いに行きます♪

2020-06-22 20時30分
シルバーサポート倶楽部 新潟のアイコン
シルバーサポート倶楽部 新潟 @sirusapo1

鉄瓶、錆びないワザがあるんですね

2020-06-22 19時44分
のらはなのアイコン
のらはな @norahana74

鉄瓶欲しい💕

2020-06-22 19時42分
nakiのアイコン
naki @hanaki1154

今年の春、岩手に旅行に行った際に長年憧れていた南部鉄瓶買って毎日美味しい白湯飲んでます。ズボラで横着なので錆びさせてしまうのではないかと心配していましたが、今のところいい調子です。フタずらして沸か…

2020-06-22 19時10分
もー@わんこ飼い主(只今ペットロス真っ最中)のアイコン
もー@わんこ飼い主(只今ペットロス真っ最中) @moochanchan

冬、ストーブにずっと置いても大丈夫ですか?
ストーブに置くやかんを探していたのですが、なかなかなくて。鉄瓶素敵ですね。

2020-06-22 19時08分
ぴのアイコン
@chipstips6nyan

茶道でもそうに使い、手入れの方法を教わりました。

2020-06-22 18時47分
バザーリ (22/7推して参る!なごちゃんを愛でる)のアイコン
バザーリ (22/7推して参る!なごちゃんを愛でる) @uhati

それさえ知っていれば……

2020-06-22 18時13分
わたる 1号のアイコン
わたる 1号 @PikaiaT

鉄のフライパンと鉄瓶で湯を沸かした時、湯に違いは出るんですかね?

2020-06-22 17時46分
Tのアイコン
T @tattua

寝ぼけてると鉄瓶を素手で持っちゃうんだよな

2020-06-22 17時45分
Tokyogirlのアイコン
Tokyogirl @Tokyogirl16

出し切った後に火にかけて水分飛ばしてました・・・。
明日やってみます! 鉄瓶大好き~。お水は買わずに毎日沸かして湯冷ましのんでます!

2020-06-22 17時44分
アマノガワ☆のアイコン
アマノガワ☆ @ticomocoqoo

使ってみたいんですが
IHは使えますか?
ガスでないと無理ですかね?

2020-06-22 17時40分
🇯🇵天照大御神!wのアイコン
🇯🇵天照大御神!w @TENICHIKAMI

小沢一郎さんは美的感覚がいいですね
けど
自衛隊派遣を進めていたので
許されません

2020-06-22 17時32分
小さなお惣菜屋さんのアイコン
小さなお惣菜屋さん @deli_shippo

毎日愛用しております。質問させて下さい。
瓶の底に錆があり(使い始め初期の頃から)空焚きしても消えることがありません。何故でしょうか。気にせず使用してはいるのですが。
余談ですが、北上市出身です。

2020-06-22 17時14分

とっても美味しそうなお茶が飲めそうな、茶釜ですね!
普通のやかんより、やはりお湯の沸く速さがかなり早そうですよね。
最近は、あまり見かけなくなりましたので、使っている方も少ないかもしれませんが、もし、持っている方がいらっしゃいましたら、ぜひ、参考にされて見てください。

鉄のフライパンにおいては、ホットケーキなどに使う方も多くなっています。熱が早く通り、火力を弱めてちょうどいいくらいです。
鉄瓶や、鉄鍋の良さを見直して、使ってみるのもいいかもしれませんね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード