ここまでやる必要が?vegan者がモスバーガーにクレームを入れる
ベジタリアンというのは皆さん聞いたことがあると思います。次にビーガン(ヴィーガン)は聞いた事ありますか?日本では完全菜食主義者というそうです。卵や魚など動物由来のものを一切口にしない人の事をいうそうです。
でも、それって個人の自由ですよね?
モスバーガー

植物も生きてます

自給自足すればいいさ。 農薬、肥料も使わず。文句あるなら食べなきゃいい。ただのクレーマーでは?? 価値観を人に押し付けるのはこの界隈の悪い癖。

終始何言ってるのかわからん

平和が大好きとか言っといて喧嘩ふっかけんの草

店はあたり屋にあったような災難ですね。 金は商品代で根本的な問題の文句を聞く時給は含まれていない。

(動物の苦しみ)(迫真)

行くな 食うな 関わるな

どことなく感じる臭み(動物の苦しみ)で草

野菜も生きてますがね 肉や乳製品など全てを食べてる人が命に感謝してるのに苦しみとかいって責めるなら、こういう人は野菜には命がないって言うんですか。大地も植物もみな命があります。なぜ少数派の自分達に寄り添ってもらいながら文句つけるのか。私なら他人に強要しないです。

ビーガンが頭おかしいってことは 良くわかった( ゚Д゚)ノ

動物の苦しみを感じるのに植物の苦しみは感じないんですもんね そのうち肉食動物惨殺が始まりますよ笑

ハラールは宗教上の話。 ビーガンは思想上の話。 雑草でも食ってろ、カス。ですね。

植物まで規制したら人間は 何を食ってけばいいんだよ

この人は霞でも食って生きてけばいいよ。

うわぁ( ー́∀ー̀ )

こういう奴ってなんでわざわざ外食しようと思うんですかね?一人で山ん中(べつに海辺でもいいけど)で好き放題自給自足したらいいのに。

企業側は訴えるなりして徹底的に潰してほしい
モスバーガーのこの商品は決してビーガンに向けての商品ではないのですが、なぜあえてクレームつけに行ったんですかね。パーム油も植物性ですし、畜産の方も食べる人がいるから頑張って畜産をしてくれているのであって、世界中の動物由来の食品にクレーム言って回る気でしょうか?
宗教のことで何かを食べない人もいますし、ビーガンの人みたいに菜食の人もいるでしょう。でも、それは個人の自由であって押付けや、文句を言ってまで辞めさせるものなんでしょうか?
もちろん、健康を害するものを食べるのは進めませんが、好きな物を食べるのは自由です。そんなことで争っていたら、食事も美味しくないし、楽しくありませんよね。
ビーガンの人はこの人に全て共感するのでしょうか?
そうでなかったとしたら、1人の行動でみんな同じ何だと思われてしまうのではないでしょうか?食事は楽しくしましょうね。