話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

子どもたちに人気の知育菓子を作りまくったので、おすすめベスト3と超難しい四天王を紹介するよ!!

知育菓子とは、有名なものでいえば昔からある「ねるねるねるね」のような、子どもたちが自分で手を加えて完成させるお菓子のことを言います。記事の画像を見ればお分かりの通り、最近の知育菓子は様々な種類、ハイクオリティなものも増えてきています。投稿者さんはこの知育菓子がたくさん送られてきたとのことで作りまくり、その中でのおすすめ3つと難易度のヤバいもの4つを挙げて紹介してくれています。

みかみかん® ?7mのアイコン
みかみかん® ?7m
@mikamikan1021

知育菓子がめっちゃ送られてきたので、ぜんぶ作って食べました。

21時43分 2020年05月27日
2万 6万

子どもたちに人気の知育菓子を作りまくったので、おすすめベスト3と超難しい四天王を紹介するよ!!

子どもたちに人気の知育菓子を作りまくったので、おすすめベスト3と超難しい四天王を紹介するよ!!

子どもたちに人気の知育菓子を作りまくったので、おすすめベスト3と超難しい四天王を紹介するよ!!

子どもたちに人気の知育菓子を作りまくったので、おすすめベスト3と超難しい四天王を紹介するよ!!

鈴屋@改装完了!のアイコン
鈴屋@改装完了! @kannzashi49

このお菓子がどの知育菓子か教えて欲しいです!

@mikamikan1021 このお菓子がどの知育菓子か教えて欲しいです!

2020-05-29 15時42分
ふーちゃ.のアイコン
ふーちゃ. @Fucha271121

やっぱり私は知育菓子の王様、ねるねるねるねのぶどう味が1番好きですw

2020-05-29 13時45分
つなまよのアイコン
つなまよ @Thuna_bushi

私ラーメン屋さん作ったらこうなりましたね……

@mikamikan1021 私ラーメン屋さん作ったらこうなりましたね……

2020-05-29 13時10分
ariettaのアイコン
arietta @_q32_

おえかきグミランド常習犯ですとても美味しいです 水を入れても美味しいです( ◜ᴗ◝)و

2020-05-29 12時52分
音花ぷにも@劇団おだんご大福のアイコン
音花ぷにも@劇団おだんご大福 @PunimoOtobana

ハンバーガー屋さんがまじでおいしいです f外失

2020-05-29 11時27分
@とーぴーど。のアイコン
@とーぴーど。 @torpedo714

パンケーキのやつ美味しいですよね!思ったより味がパンでびっくりした!(写真は絞り袋作りを失敗した哀れな図です)

@mikamikan1021 パンケーキのやつ美味しいですよね!思ったより味がパンでびっくりした!(写真は絞り袋作りを失敗した哀れな図です)

2020-05-29 08時32分
こんぶ のりおのアイコン
こんぶ のりお @konbunorio

お寿司のやつ、子供達が作っただけで満足したのを、大人達が「寿司!甘い!!なんじゃこりゃー!!」と楽しみまくったのを思い出しました笑

2020-05-29 05時25分
カズキのアイコン
カズキ @onO4DAZ5t6YBln7

お寿司屋さんは昔定番って感じだったなぁ

2020-05-29 04時16分
曲芸紙Georgeのアイコン
曲芸紙George @paper_creator

F失ですが、イチオシの知育菓子を! 知育菓子の多くは化学の分野なんですが、「日本文化」を扱う知育菓子! もしご興味があれば、ひたすらにラムネと向き合う苦痛と共にお試しください!

@mikamikan1021 F失ですが、イチオシの知育菓子を! 知育菓子の多くは化学の分野なんですが、「日本文化」を扱う知育菓子! もしご興味があれば、ひたすらにラムネと向き合う苦痛と共にお試しください!

@mikamikan1021 F失ですが、イチオシの知育菓子を! 知育菓子の多くは化学の分野なんですが、「日本文化」を扱う知育菓子! もしご興味があれば、ひたすらにラムネと向き合う苦痛と共にお試しください!

2020-05-29 01時17分
パティー(水99%)のアイコン
パティー(水99%) @denwanideru

この商品は確かに難しかった! 子供と競って作りました♪

@mikamikan1021 この商品は確かに難しかった! 子供と競って作りました♪

2020-05-28 23時53分
⚰知育菓子ねるちゃん⚰のアイコン
⚰知育菓子ねるちゃん⚰ @neruko0418

知育菓子冥利に尽きますねこれは…(FF外から失礼しました〜)

2020-05-28 23時51分
志希🐈のアイコン
志希🐈 @siki_QK_like

丁度今日お寿司屋さんやりました…w知育菓子大好きで結構種類やってるんですけど、ハンバーガーの奴異常に不味くないですか…??w

2020-05-28 22時43分
あなたの作品素晴らしすぎるのアイコン
あなたの作品素晴らしすぎる @namamugi_cha2

ワースト3とかありますか(小声)

2020-05-28 22時14分
さ🐤わ (やばみ)のアイコン
さ🐤わ (やばみ) @qDIJJ2d88EESwfN

ちょ 作るのなんでそんな上手なんですかw

2020-05-28 21時40分
こはくんのアイコン
こはくん @raitoj

これの名前教えてもらってもいいですか?(⌒-⌒; ) 昔めっちゃ好きだったんですけど、もう販売してないのかと思ってましたw

@mikamikan1021 これの名前教えてもらってもいいですか?(⌒-⌒; ) 昔めっちゃ好きだったんですけど、もう販売してないのかと思ってましたw

2020-05-28 21時21分
くま之助のアイコン
くま之助 @unigreentea_0

クレープの知育菓子レンジが必要なレベルで難しいのですが、味がとっても美味しいので試して見てください〜!

2020-05-28 20時29分
Omitsuのアイコン
Omitsu @Omitsu26345899

にじいろつぶつぶランド、制作過程はとても楽しいのですが、味の方は…うーん…って感じでした(個人的に) やっぱり自分の中でいちばん楽しくかつ美味しいお菓子はハンバーガーのヤツです。

2020-05-28 20時23分

最近の知育菓子は本当に楽しそうなものが多いですね。お菓子でたこ焼きやお寿司やスライムを作れたり・・・もうわけが分かりませんww
作っている過程も画像で紹介してくれていますが、自分で粉を入れたりかき混ぜたり型抜きをしたり、色もカラフルで子どもたちは楽しく手作りできそうですね。私が子どものころは知育菓子といえばあまりおいしくない・・・といったイメージでしたが、最近のものは味も美味しいものが多いようです。

おすすめのものは作りやすく見た目も可愛く、味も良いものが多いです。ぜひ、お子さんと手作りしてみてくださいね。
難易度ヤバいものはひとつひとつのパーツも小さく、かなりの手先の器用さを求められるものが多いようです。細かい作業に自信のあるパパママ、見本通りに作れるかな!?ぜひ一度チャレンジしてみてください!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード