席替えあるあるがおもしろい。この席そうだよね…と懐かしく思い出しました。
土佐兄弟 弟 有輝さんのツイートの席替えあるあるが懐かしく面白かったです。もうかなり昔の記憶「席替え」定期的に行われるわくわく行事?でしょうか。席替えしたら出現する人たちをあーいたいたと思いながら懐かしく見ていました。今も昔も変わらないんですね。毎回プリントたりない席、ありますよね…。
席替え

雲が土佐兄弟になってる?

隣なった瞬間泣く女子もいますよ。 私女子ですが泣かれてこっちが泣きたくなりました。

これ、ほとんどありますね 自ら志願して前行ったやつと ランダムで決まったやつ以外は 全部経験した😁 あと、1回だけ周り女子に囲まれ事がある

ガチ草

自ら教卓前の最前列3つからくじ引きで選んでるわ

1人出っ張った奴自分過ぎて

あーわかるわぁ。 毎回一番後ろの席引いてて前の席と交替(強制)してたなぁ。 ものすごく運が良すぎたなその時。

おれ問題児で 小中高校ほぼ教卓前固定だったんだが😭

絶対1番前がよくて席替え直後頼み込んでたのはわたし

1番前って寝ててもバレにくいんだよ だからいつも1番前を志願

毎回プリント足りないのは先生が悪い(笑)

目が悪すぎて1番前じゃないと辛い人間でした😭メガネ込で

www全部わかりみが深いwwwww

あと隠キャみたいなのと隣になって悲鳴をあげる女子 俺やられた……

待って全部あるわ

俺はいつも出っ張ってたなぁ〜…

全員あるわw
席替えあるあるおもしろかったです。席替えの席、うっすらとした記憶でしかないのですが、仲良しの女の子と席が近くなった時のうれしさがよみがえってきます。めんどくさがり屋だったので、入り口近くが好きだったのですが(教室の出入りが楽なので)、真ん中の席とか落ち着かなかったなぁ。それでも席替えって言われると心機一転という感じでわくわくした気がします。2連続同じ席とかも結構盛り上がるんですよね。教卓の前、勉強ははかどりそうですが、睡眠不足は大敵ですね。