これはたまらん!森のどうぶつレストランがとにかくかわいい‼
2月より中国から唐突に表れた新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発表され、飲食店が危機的状況に陥っていましたが、今ではほとんどの県が解除されているようですね。そこで今回は、コロナ収束の際にぜひ寄って見たくなるようなレストランを紹介します。


インスタ映え(σ≧▽≦)σ

消毒を徹底しています、はリンクを開いてすぐ目につくところに大きく表記されるとより良いと思います。 楽しそうに遊ぶこと自体に不快感を感じる人もいるので。 批判に負けず頑張ってください!

これはこれで行きたいーーー!

この要領だとディズニーはミッキーやダッフィと相席か!?

カピバラキャバクラ☺️♥️

で疲れた人々の心を癒すのってやっぱりどうぶつなんだよね。

いずれはぬいぐるみにAIいれて喋るようにしてくださいw

が落ち着いたら行かせていただきます!!

去年のGWに静岡DC伊豆フリーきっぷで行かせて頂きました。落ち着いたらまたカピバラ温泉観に行きたいっす!

これいいですね! かわいいし、リラックスできそう。 でも、お客が変わるたびに消毒もしくは 消毒済みのぬいぐるみに交換など、 お店の方の対策の手間はかかってしまいそう。。。

なごむ。ただひたすらになごむ。 通常でもとってものどかで素敵なところです。が落ち着いたらまた行きたいなぁ。

いいお仕事されてる! これはバツ印よりも、心温まる。

とても可愛いし良い取り組みですね! ぬいぐるみの除菌のこととか記事にちゃんと書いてあるのに、それを指摘するリプが多いのが気になりますが…😅記事読んでないんでしょうね

凄くいいですね! とても行きたい…! あと、ちゃんと読んてない人多いのかな? ぬいぐるみ消毒するって書いてある(´・ω・`) 心配なら行かないのが一番…

どうぶつの森レストランに見えたっていうね
今回紹介するのは伊豆シャボテン動物公園内になるレストランの一つ「森のどうぶつレストランGIBBONTEI(ギボン亭)」ですが、このレストランの最大の特徴はなんといっても、席にカピバラやレッサーパンダのぬいぐるみが置かれていることであり、ぬいぐるみやかわいいもの好きにはたまらない場所となっております。
2018年春にリニューアルの際に心和むひとときを演出として取り入れてきたぬいぐるみ相席ですが、実は今となってはソーシャルディスタンスの効果も担っているようです。
ちなみにこのカピバラのぬいぐるみは園内のショップにもありますので、気に入った方はお買い求めてみてはいかがでしょうか?