話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

姫路セントラルパークの公式サイトがちょっとめんどい彼女みたいで笑えるwwそんなお世辞いらない!www

姫路セントラルパークといえば、兵庫県姫路市にある「ひーめせーんゴーゴゴー♪」というCMでもおなじみのサファリパークです。
その姫センの公式サイトがちょっとめんどくさい彼女のようで面白いと話題になっています。大阪から姫センまでの所要時間をたずねられ、多めに答えるとすねるのでじゃあ少なめに答えるとそれでも怒り出すww年齢を聞いて「いくつだと思う?」と聞き返してくる女性のようなめんどくささですww

上Uのアイコン
上U
@U257986

姫路セントラルパーク、ちょっとめんどくさい彼女みたい

08時22分 2020年04月26日
1.6万 5.1万
外見をホォ棄したヨッシーのアイコン
外見をホォ棄したヨッシー @Yosshii724_gbf

これは草

@U257986 これは草

2020-04-27 11時41分
ちなみにのアイコン
ちなみに @SottoBank

オタサーの姫セン

2020-04-27 10時14分
左遷平社員のアイコン
左遷平社員 @furch0088

女心と姫路セントラルパークと秋の空。

2020-04-27 09時33分
たく様(環境型)@リンガ泊地(内調のアベサポバイト代で馬券生活のデオコマン)のアイコン
たく様(環境型)@リンガ泊地(内調のアベサポバイト代で馬券生活のデオコマン) @takustrongstyle

なんかこう、びっくりフラッシュとか置いてそうなサイトだなぁ・・・w

2020-04-27 06時59分
平和な牛さんのアイコン
平和な牛さん @orraaorraamoo

もうこれは1万行くやんwww

2020-04-26 21時27分
tsutoringo@N高のアイコン
tsutoringo@N高 @tsutoringo

ソース見る限りパターンはこれだけですね

@U257986 ソース見る限りパターンはこれだけですね

2020-04-26 20時57分
きたかぜのアイコン
きたかぜ @kitakaze_games


これですね

2020-04-26 18時14分
ありょうのアイコン
ありょう @bach1017_akkey

ちょwおまww有名人じゃんww

2020-04-26 17時53分
takuminnnnnnnのアイコン
takuminnnnnnn @takuminnnnnnn1

よくあるバズったやんってやつやらんと

2020-04-26 16時56分
sanyoのアイコン
sanyo @sanyo159

「何歳ですか?」
に対して
「いくつに見える?」
と返されたみたいなイラっと感😝

2020-04-26 14時22分
しとはんどのアイコン
しとはんど @spicaekimemo

鳥取セントラルパーク草

2020-04-26 13時20分
老いたるたんじぇんとのうたのアイコン
老いたるたんじぇんとのうた @tangentgohan

すこ

2020-04-26 08時38分
れんはお休み中のアイコン
れんはお休み中 @ren_sweet

めんどくせぇwwww

2020-04-27 13時44分
どんまるのアイコン
どんまる @don_maru

地元だからわかるけど、まじで大阪から遠いからね。新快速が速いから時間にして1時間で移動できるけど、距離があるから運賃やばい。

2020-04-27 13時18分
amingooooアイコン変えたのアイコン
amingooooアイコン変えた @amingoooo1

なにこれ(笑)

2020-04-27 12時44分
りっちょんのアイコン
りっちょん @c8279f8af39c451

めっちゃ面白い🤣🤣🤣🤣🤣
声だして笑ったわ🤣🤣🤣🤣
子供に不審がられた🤣

2020-04-27 12時39分
あいのアイコン
あい @ai_919

めんどくせぇwww

2020-04-27 12時18分

「120分」と答えるとあなたと私の距離はそんなに離れてるんだー・・・と拗ね始め、じゃあ「5分」と入力すると「そんなお世辞いらない!」と怒り出す姫セン公式サイト。拗らせてますねwwwめんどくさいやつですねw
コメント欄によると「180分」と入力すると「3時間あったら鳥取まで行けるわ!」とガチギレされるバージョンもあるそうですw

姫センは「日本一心の距離が遠いサファリパーク」という自虐ネタも展開しています。確かに大阪府民からすると、姫路ってお隣の兵庫県なのですが、ちょっと遠いイメージがあります・・・。姫路って岡山の方でしょ?みたいな・・・。
正解は約1時間で着くそうで、ちょっと私も改めて驚きました。そんなにすぐ着くんですねw
勝手にすごく遠いところ扱いしていてすみません!!ww

公式サイトをのぞくと、そんな自虐ネタがちりばめられていて面白いのでぜひそちらも見てみてください!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード