話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

絶景!!富山の春が本気を出した図がすごすぎる。こんな景色を日常で見れるなんて羨ましすぎる!

富山県でのとある風景をうつした1枚の写真ですが、この写真が絶景過ぎると話題になっています。春になると咲くチューリップと桜、そしてまだ雪の残る立山連峰がコントラストをなしている絶景です。なかなかこんな彩り鮮やかな景色に出会うことってないですよね。毎年春、この景色が日常で見ることができるなんで富山県にお住まいの方が少しうらやましくなってしまいます!

イナガキヤストのアイコン
イナガキヤスト
@inagakiyasuto

富山が春に本気出すとこうなる。(タップしてね)

20時30分 2020年04月26日
7.4万 33.6万

絶景!!富山の春が本気を出した図がすごすぎる。こんな景色を日常で見れるなんて羨ましすぎる!

BLUE☆彡のアイコン
BLUE☆彡 @BLUE82362624

素晴らしい景色、
有り難う御座います🌺😊

2020-04-27 04時09分
☆A☆I☆R☆A☆のアイコン
☆A☆I☆R☆A☆ @aRKNmVdwkR44SmQ

写真掲載、ありがとうございます☺️

2020-04-27 04時01分
大阪鯉のアイコン
大阪鯉 @carp_1967

素晴らしい景色。この騒ぎが収まったら必ず見に行きます

2020-04-27 04時00分
shouのアイコン
shou @TWSYO01

綺麗のオンパレードですね✨

2020-04-27 03時35分
*~kirara~*のアイコン
*~kirara~* @kira_mizutamari

チューリップフェスタ!!

2020-04-27 03時25分
田中のアイコン
田中 @3OazcFxNySbCjmO

芸術的な美しさですね!終息したら行ってみたい!場所はどのあたりですか?

2020-04-27 03時06分
しのちっちのアイコン
しのちっち @PonSakuranbo

めちゃめちゃステキ!花が好きな母に見せてあげてもいいですか?遠方住みで収束するまで会えないので写真を見せてあげたいです🌷

2020-04-27 03時04分
あーろのアイコン
あーろ @ArloEgg

桃源郷はここですか?

2020-04-27 02時45分
seaのアイコン
sea @Mi74Sea

綺麗な画像ありがとう😊(*^^)v

2020-04-27 02時41分
茶白と茶トラとチビ茶トラのアイコン
茶白と茶トラとチビ茶トラ @Cookie440208

禍にいる事を一瞬でも忘れる事の出来る素敵な写真でした。
ありがとうございます。

2020-04-27 02時36分
萬川集海のアイコン
萬川集海 @sinobudegozaru

画像は頂いた!
ありがとうございます!

2020-04-27 02時34分
ぽややん。のアイコン
ぽややん。 @nandemoiiyo2015

大したことないやんと思わせながらの(タップしてね)は大事!!感動!!✨

2020-04-27 02時33分
kazuhiro ^o^ Maido!のアイコン
kazuhiro ^o^ Maido! @KazuhiroSoejima

2年前まで住んでいました。空気、景色、食べ物 どれも最高でした。
子育てにはもってこいの場所です。😊

2020-04-27 02時27分
happy-flagのアイコン
happy-flag @eco_flag

素晴らしい景色‼️

2020-04-27 02時22分
はかせ@TETSUYAのアイコン
はかせ@TETSUYA @thakase0525

立山連峰に桜にチューリップ🌷🌸
私の生まれ故郷新潟・上越は妙高連山に桜までです。素晴らしい景色です!

2020-04-27 02時14分
花・ayacoco☆근짱💝 기다릴께♡♡のアイコン
花・ayacoco☆근짱💝 기다릴께♡♡ @AyanonJks0804

先日富山のお友達も写真upして見せてくれました(*´˘`*)♡
今年はさくら🌸🍃✨が早くに終わってしまって残念でしたね…。

2020-04-27 02時12分
わがまま弁天@🏡のアイコン
わがまま弁天@🏡 @BENTENTHEBEATY

本気の富山もすごいけど、他の富山もすごいんですね。感動しました!

2020-04-27 02時05分

富山県は自然環境が適していることもあってチューリップの栽培が盛んで、富山県の県花にもなっています。
毎年春にはチューリップフェアという大々的なイベントも行われているんですよ。
見事に咲いた美しいチューリップ。赤、黄色、オレンジと彩りも鮮やかですね。その向こうに見えるのは満開の桜そして見上げるとまだ雪の残る立山連峰が続き、そして空は雲一つない青空!!
富山県の春が本気を出すとこんなにも凄いんですね。それでもなかなかここまで好条件の風景を見ることは難しそうですが、毎年春になると、この風景に近いものやこの絶景を見れるチャンスがあるんだと思うと、ちょっと富山県に住みたくなっちゃいます。

今年はコロナの影響でチューリップフェアも休止になったようで、この景色を見に外出することも難しいですが
また来年、美しい風景をゆっくり楽しめたらいいですよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード