恐るべき再現力⁉あつまれどうぶつの森でまさかのアニメスタジオ!
どうぶつの森の最新作「あつまれどうぶつの森」が発売されてから1ヶ月が経ちましたが、その後もSNSに投稿し続ける人もいるなど、かなりの根強さを誇りますが、そんな中、ある投稿が非常にリアルすぎるものとして、注目を浴びているようです。
似てる。
寝袋持参は実際あったwすごい再現度w
『万策尽きたぁああッッッ!』と聞こえてきそうwww
三密
これはハッピーホームアカデミー賞とれるわ
分かるわ
ナイルちゃんが結構立場上そうなのしっくりくる
クオリティーたけー!!!
ジャックいるのが羨ましいです…
世界一愛されるアニメーションの舞台裏には世界一過酷な労働を頑張ってくれてている人がいる
傘立てとか大きな本棚あるんですね。
私はいまビデオカメラが欲しいです
木槌置いてるけど・・・版画掘るんかな?
驚いてるのは納期の短縮メールでもみたんだろうか
初めまして
経験者故、くそ面白かったです。
確実に星のカービィ第49話じゃないですか!
みんな、そこで働いてますか?
もしかしたら新アニメ 星のデデデ は作成してそうです。
ダンボールとかで奥の部屋が行けなくなってるのもアツい演出ですね!
実際働いてましたがほんとにこんな感じでした(;A;)
スタジオセットでの写真ですかね。クオリティが素晴らしいです。
こちらの画像はあつまれどうぶつの森にて「一般的なアニメ会社」というタイトルのもとアニメスタジオを再現しているものになりますが、人が多く集まっているところや、忙しそうなところ、ガチャついているところなど細かな点や普段の室内の様子を見事に再現されていますね。
アニメーターは基本的に多忙かつ長期労働が特徴であり、常に夜間でも仕事をしているのが日常茶飯事らしいですね。
コメント欄に書かれている通り、星のカービィ第49話をはじめ、SHIROBAKOやハッカドールアニメ版第7話にもこのようなシーンがあり、拝見するとアニメーターや制作会社の辛さしんどさが伝わってくるはずです。