話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「厚生労働省のクラスター対策班会見」記者との危機感の違いを感じる・・・。

コロナ感染者数が信じられない位の人数になり、皆さんのストレスも限界に来ている方も多いかと思います。連日厚生労働省のクラスター対策班の北海道大学の西浦教授はテレビの取材に応じ危機感を伝えています。ここまで感染者数が増えているのに対して、あまり危機感を持っていない記者との間に大きな違があるようです。

危機感

ゆるふわ怪電波☆埼玉のアイコン
ゆるふわ怪電波☆埼玉
@yuruhuwa_kdenpa

記者「通勤電車に乗る際に注意することは?」

専門家「最早そういうレベルの話ではない」

13時19分 2020年04月16日
3.2万 6.7万

「厚生労働省のクラスター対策班会見」記者との危機感の違いを感じる・・・。

「厚生労働省のクラスター対策班会見」記者との危機感の違いを感じる・・・。

「厚生労働省のクラスター対策班会見」記者との危機感の違いを感じる・・・。

「厚生労働省のクラスター対策班会見」記者との危機感の違いを感じる・・・。

記者への反応

だんちゃん。のアイコン
だんちゃん。 @miyudanchan

こんな状況なのに通常通り出社させてる会社なんか、会社名晒してやりてぇ。

2020-04-17 19時57分
⊿ニコライ・ポンのアイコン
⊿ニコライ・ポン @800demekinogi46

二兎(経済回しながら拡大阻止)を追う者は一兎をも得ず

2020-04-17 19時41分
まさき@のアイコン
まさき@ @masa56_rm

ホワイト我が社5月6日まで休み

2020-04-17 18時31分
ドクナス家族〜賢い子の育て方!知育・教育〜のアイコン
ドクナス家族〜賢い子の育て方!知育・教育〜 @doctor_nurse_f

北海道大学病院に出勤する際、車通勤禁止だそうで、病院に勤めている医療従事者はどうするのでしょう??
徒歩??タクシー??車通勤を許可しますか?
札幌市内といえどもかなり距離がありますよ。

2020-04-17 18時07分
chihiroのアイコン
chihiro @chiroro2

医療機関、ライフライン関係、スーパー、ドラッグストアー、スーパーやドラッグストアー関係の物流等、生きて行くのにどうしても必要な企業以外は出社した人数×日数分補償を減らす…

2020-04-17 17時56分
まだ中学生/欧米かっ@メイプル2のアイコン
まだ中学生/欧米かっ@メイプル2 @still_jhss

日本の満員電車の異常性については、15年前から端を発してたつもりです。
寿司詰め状態で移動をしなければいけない状態、蔓延する痴漢やスリ。
なぜ改善しようとしなかったのか?
単純に怠惰な国や鉄道会社…

2020-04-17 17時37分
山猫はん@フォローバック制限中のアイコン
山猫はん@フォローバック制限中 @MT_lynx

これは質問するほうがおかしいです。

2020-04-17 17時23分
marcoのアイコン
marco @marco52542455

は?もはや日本企業はブラックでしかない。社畜になったつもりはない。

2020-04-17 16時57分
唐傘甚内のアイコン
唐傘甚内 @karakasajinnai

こうなるともはや死生観の問題。いつどうなっても、という覚悟は出来ていますか?遺言は書けましたか?

2020-04-17 16時21分
ねこのアイコン
ねこ @yumi0178

車かチャリ使えって声があるけど、車持ってないし47㌔の道のりをチャリなんて絶対無理だしフツーに電車バス乗るわ。

2020-04-17 15時47分
氷結珈琲のアイコン
氷結珈琲 @maronmasher

専門家はその専門家ら一歩外のことは見えないから、非現実的なことでもバンバン言える。残念ながら人間は命さえあれば生活できるというわけではないのに。まぁ経済が破綻して社会が滅茶…

2020-04-17 15時43分
かか様のアイコン
かか様 @kayoko1248

これだけ報道されてるのに未だ理解できていない❗️終わってるわ😩

2020-04-17 15時27分
けたたましくねこが好きのアイコン
けたたましくねこが好き @tron3309

出社せざるを得ない状況を作っている政府が異常。

2020-04-17 15時08分
愛奈のアイコン
愛奈 @mae36920221

全ての皆さんが在宅でお仕事出来る環境ではありません。
電車で仕方なく通勤せざる終えない人も沢山います。
保障を満額毎月してくれるなら会社も休めるけど、10万で5月下旬頃、しかも電子マネーで配布しよ…

2020-04-17 14時56分
Ayamiのアイコン
Ayami @TV24MZ1AIWuiEZk

どうしても出勤なら車にして、電車はストップ❗️🚌🚃🚉🚇️🚄🚅

2020-04-17 14時29分
yohーのアイコン
yohー @piramirio

もう少し具体的アドバイスできるように専門家も政策とマッチしてほしい。電車利用するなと呼びかけてもそれに伴う社会ができてなければ実現しないのは当たり前だろう。

2020-04-17 13時47分
猫のアイコン
@nekowomederuaka

出社する人が異常なんだぁ
じゃあ国民全員に毎月20万円とボーナス月にプラス30万円、完全に消滅するまで支給してくれよ
そうすりゃ不要不急の外出も減るでしょ
このパイパン頭も国の偉そうなお年寄…

2020-04-17 13時45分

本当は皆さん、家で自粛したいですよね。会社のトップの方がしっかりその辺をご理解いただければ、家での勤務も可能になったり、少しの間会社をやすんだり、交代で出勤したり・・・。もう、命とは引き換えになるものは何もないので、ぜったいに自粛するべきなのですが自粛するのもお金がかかります。
そう簡単にいくようなものではないのですが、命の危険が迫っている中、どうしたら生き残れるのかみなさんとても毎日不安になっています。
466億マスクにかけるようだったら、なんとかそこにお金を少しでも回して欲しかったなと感じます。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード