思い描いていた感動的な結婚前夜!しかし現実はこうだったww
明日は結婚式…という前日の夜、といえば皆さんはどんな想像をされますか??女性の方だと、長らく育ててもらった両親のもとを離れるということでちょっとしんみりした気持ちを想像される方も多いと思います。投稿者さんもセンチメンタルで感動的な結婚前夜を思い描いていたようですが…!?現実はそれどころではなかったようですww

FF外から失礼します!
わかりみが深いです。初めての共同作業は、紛れもなく式の準備。
あの時に我が家の力関係は決まったと言っても過言ではない笑
もう!私がやるから!と後始末をする母親よろしく、朝方まで作業したなぁ…

毛…毛…わかりますよくわかります。うう…

いちいち笑いましたー!私も仕事残して前日は徹夜。足の親指の毛だけ長い、私もですよ笑


わかります…
前撮りの時も同じく酷かったです 笑笑
何故か毛を気にして脱毛には通ったくせに、体重は人生MAXで…式3日前に慌ててブライダルエステに駆け込みました。。なんで痩身に通わなかったのか謎で仕方ないです。思考回路がおかしかったんだよなぁ…(遠い目

失礼します!わかりますぅぅう…!
夫も事前に美容室に行く余裕がないほど忙しく、私がお風呂で髪を切って新郎にあるまじき珍妙な髪型になるという悲劇に見舞われました!
一方私は私で、夜中までアクセ作ってました…
計画性…皆無…

そういや、前日に生理きて
ムシャクシャして準備ほったらかしてた
人いたなぁ。当日に支障はなかったけど

わかるっ!わかるぞぉ!!と昔を思い出しました笑 こっち(花嫁)がクッソ忙しいのに呑気にされてたら(花婿)腹立ちすぎて「ホンマにこいつでエエんか?!」と思いました。

お疲れ様でした┏●

僕の場合は元嫁が手作り感にこだわりできる限り自分ですると言いながらネイルやエステに行き、8割がた僕が作業してたのでわかりみが深いです。

めちゃわかる。式後も色々大変だし。私祝儀袋二重のやつ中身入ったまま捨てちゃって大騒ぎした経験あります。気をつけて!

可愛いですね。愛おしいですよ👍😉

わかりすぎる…
実家で最後の夜は準備終わらなくて半泣きでパソコンぱたぱたしてた…
あと新郎への怒りも笑

臭いってw

花嫁の予定はないが、親指の毛は長い

女装して花嫁ごっこしたい。

父のくだりがあるあるすぎてつらいですwwwww
(結婚はしてませんが)
忙しいのに急に話しかけてきますよね…自己管理してほしいです😔
投稿者さんはドラえもんの映画の影響で、ちょっとセンチメンタルで美しい結婚前夜に憧れがあったようです。
しずかちゃんがのび太のところへお嫁に行く前日、育ててくれてありがとうと両親にお礼を言い、しんみりする美しいシーン、確かに感動的でしたね。
しかし、それはあくまで理想ww
現実は甘くはなかったようですw
結婚式の準備が間に合わず、前日までやることが山積み、お父さんとお母さんも別にしんみりするわけでもなくどこかのんきで…あまりに理想とかけ離れたリアルにちょっと笑ってしまいました。毛って(笑)
でも実際はこんなもので、私も当日の打ち合わせやなんだかんだでバタバタと過ぎていったのを覚えています。
逆にあのしずかちゃんみたいにドラマチックな結婚前夜を過ごした人って本当にいるのでしょうか…??漫画の中だけのお話かもしれないですね(笑)