話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

デスクワークの多い人にぜひ!整体師おすすめの肩こりに効くストレッチがこちら。

普段パソコン作業や事務仕事など、デスクワークが多い人必見!整体師さんおすすめの肩こりに効くストレッチです。こまめにやることで肩こりの予防にもなり、やり方も簡単。重たかった肩がスッキリする感じがしますよ!

浪花道@c98三日目西よ06b
@naniwadou999

整体のお兄さんに教えてもらった肩~二の腕のストレッチこまめにやってる
結構これが効果あって効くんだ
すっきりする

1.7万 4万

デスクワークの多い人にぜひ!整体師おすすめの肩こりに効くストレッチがこちら。

ろまん3号のアイコン
ろまん3号 @roman3gou

これめちゃくちゃ効きますよね!よくしてます

2020-04-05 18時08分
個室雪洞 アイコン悩み中のアイコン
個室雪洞 アイコン悩み中 @akibarikagayome

手をつくってことは壁に押し付けるのは手の平…であってますよね?
身体が硬すぎるせいか指を下向きにして手の平を壁に押し付けるだけでもう腕が痛むので不安に…

2020-04-05 17時55分
しょっくのアイコン
しょっく @britonsax

突然失礼します
やってみましたが壁に手をついた状態で真後ろ向こうとしても回りきれないのですが、それってそうとう肩こってるってことでしょうか?

2020-04-05 17時49分
チロルチョコ箱買いのアイコン
チロルチョコ箱買い @alteisen0207

やろうとしたところ、不可能でした。
ありがとうございました。

2020-04-05 17時31分
レギアスのアイコン
レギアス @qqnf8fcq9

スミマセン、できれば首もお願いします。

ストレートネックなので...

2020-04-05 17時06分
しゃもじのアイコン
しゃもじ @syamozisan

FF外から失礼します
肩から肘の筋肉がビキビキってなってなかなかの激痛なんですけど最初だけですかね?

2020-04-05 01時45分
キタミアキヤのアイコン
キタミアキヤ @K_akiya

これ効きますね、助かります。

2020-04-04 20時22分

腕は前に伸ばし、指を下にして手のひらを壁につける→そのまま体をぐるんと回転!→足先は壁と反対側に向ける→そのまま30~40秒キープ!
手順はこれだけです。
片側ずつ行ってくださいね。

私も実際やってみましたが、体が硬いせいか??投稿の中の図のように180度壁と反対側に体をひねることはできませんでした…。肩関節が硬いのでしょうか。
それでも普段使わない筋肉をぐーっとのばしてる感じで気持ちよかったです。
肩凝りが酷くなると頭痛の原因になったりもしますから、そうなる前にぜひこのストレッチ、試してみてください!


前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード