話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

今日はセガが家庭用ゲーム機から撤退を発表した日・・・

2001年の本日、セガがドリームキャストを最後に家庭用ゲームハード事業から撤退することを発表した日です。当時の会見でドリームキャストの製造を中止し、今後はソフトメーカーとして他社ハードにソフトを提供する方針を発表しました。

セガ

ファミ通.com
@famitsu

【今日は何の日?】
2001年3月31日セガが、ドリームキャストの製造を終了し、家庭用ゲームハード事業から撤退した日です。

1803 2088

今日はセガが家庭用ゲーム機から撤退を発表した日・・・

家庭用ゲーム機への反応

へんけんのアイコン
へんけん @hennken2

良い機体でしたが…

2020-03-31 17時30分
Jojiのアイコン
Joji @george_ps2

DVDを採用していたら
もう少し売れていたのかな?

2020-03-31 16時30分
くしゃみ3回るる3錠のアイコン
くしゃみ3回るる3錠 @gerumasentouin

GD-ROM普及失敗

2020-03-31 15時04分
Kohjiのアイコン
Kohji @kohji_nakazawa

ドリームキャストの時のセガは、セガらしさを残しつつも大衆性や革新性を追求したゲームが多くて本当に素晴らしかったと思う。
実に魅力的で個性的で、あれだけやっても勝てないのなら、それはもう作品そのものとは違う部分での勝負なんだと思った…

2020-03-31 19時41分
莉桜(りお/Rio)@モルフォお迎え計画進行中のアイコン
莉桜(りお/Rio)@モルフォお迎え計画進行中 @rio_cos_anime

ドリキャスが20年以上前のハードとか…(;´Д`)

2020-03-31 19時34分
ぱるふぇのアイコン
ぱるふぇ @umekobuchapafe

3月だったのか。 たしか生産終了発表の直後にシェンムー2とサクラ4の発表があった気がする。

他にもKOF2000から2002までの奇跡の移植とか、ハード生産終了からもしぶとく現役だったよねw

2020-03-31 18時44分
忠犬くろ公のアイコン
忠犬くろ公 @kuro_Ver13_17

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!ってなったね。当時は

2020-03-31 18時10分
みんとのアイコン
みんと @mintsan

PSO、オラタン、クレタク、スペチャンとかにハマってたな。

2020-03-31 16時31分
政む寝子@常に眠くて仕方ない( ¯꒳¯ )眠…。のアイコン
政む寝子@常に眠くて仕方ない( ¯꒳¯ )眠…。 @4690masanuko

ドリキャス……
あつまれぐるぐる温泉やったなぁー……(知ってると方ふぉろわーさまでいなさそう……💦)

2020-03-31 15時58分
ケルビさんのアイコン
ケルビさん @keruvi12

ミニが出たら絶対買ってしまうな
ソニックアドベンチャー1・2、パワーストーン、サクラ大戦3、野球つく、ナデシコ、コロ落ち、魔剣X、ジョジョ、オラトリオタングラム、スト3ダブルインパクト、キカイオー、ジェットセットラジオ、グランディ…

2020-03-31 15時21分
アースのアイコン
アース @earthcommand

そっかー

2020-03-31 14時33分
なっち🅿️SUPER 32Xのアイコン
なっち🅿️SUPER 32X @natti_arp

ドリームキャスト…めちゃくちゃ短命だったんだな…同時期の他社のハード更新サイクル1回分にも満たない間に製造終了…

ギルティギアゼクス、ソニックアドベンチャー、レンタヒーローNo. 1、バーチャファイター3、セガガガ(他多)の思い…

2020-03-31 14時23分
つゆだくのアイコン
つゆだく @PwjtPwjt7958

まだまだ現役なんだよなぁ…

2020-03-31 13時53分
奨二郎のアイコン
奨二郎 @Shojiro_Taicho

今もうちでは現役

2020-03-31 13時48分
渡瀬公一のアイコン
渡瀬公一 @gameisbestjp

もう19年になるのか。

2020-03-31 13時42分
miderusuのアイコン
miderusu @miderusu

ドリキャスは名作も多いし名ハードだったと思います
純正コントローラーのRトリガーボタンが壊れやすいのが玉に瑕
オンライン対応でモデム標準搭載は画期的でした

2020-03-31 13時40分
シャイニング阿賀井のアイコン
シャイニング阿賀井 @ShiningAcguy

クレイジータクシーは初代が至高

異論は認める(ФωФ)

2020-03-31 13時28分

セガはゲームハードから撤退したものの、令和初のゲーム機がメガドライブミニというのは話題になりました。

私は個人的に、セガは今のようなソフトメーカーになって良かったと思います。ソフト開発に力を注ぐことにより、セガからは面白いソフトがたくさん出るようになりました。ゲーム機を捨てることで、セガは見事に復活したと思います。

現状ゲーム機市場で、ソニーと任天堂に割って入るのはかなり厳しいです。あのマイクロソフトですら国内ではギリギリ生き残っている状態なので。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード