コンビニで店員さんに嫌がられる行為4選がこちら!無意識のうちにやってる人いませんか!?
毎日の生活の中でなくてはならない存在のコンビニですが、実際コンビニでバイトしている投稿者さんが厳選する、店員さんに嫌がられる行為4選がこちらになります。思い当たる点があるという方は今後ぜひ気をつけていきましょう。
一つ目に関してですが、日本人は喋れない人(10代後半から40代半ばくらい)が多いです。なので私はわかっていても、向こうから言うまで動かない事を心がけてます(クズ)
コンビニ店員してるからこそわかる。 タバコぐらい番号でいえやかすと思いますね😭 最近iQOSのメンソール529番、iQOSミント530番だけ覚えましたしっかり笑
温めしますか?って聞いて『いい』って言ったくせにその後袋ずめしてたら『温めして』って言うやつマジで論外 あと郵便物袋の厚み的にメルカリで通せないから断ったのに無理矢理通そうするやつも嫌い
店員さんもお客さんもお互い人間、しっかりコミュニケーションをとればお互い気持ちよくレジでのやり取りを済ますことができるのに、お客さんの立場になるとなんだか偉そう、というか横柄な態度になってしまう人っていますよね。
無言とか、商品名言うだけ、とか、あなた口があるんですから最後までしっかり話しましょうよ!と思いますね。
疲れているとかなんだかんだ理由もあるかもしれませんけど、あなたがしんどいかどうかは店員さんは知りませんし…。
それでお客さんの要望が分からず聞き返すとキレる、ありますよね~!店員をエスパーか何かだと思っているのでしょうか。
私も以前コンビニでのバイトの経験があるので投稿者さんに共感してしまいます。
4番目の行為は後ろに誰も並んでいない、とか空いている状態でならなんとも思いませんが、後ろに何人も並んでいる時にやられたらかなりイラっとしますね!自己中な人はコンビニ以外の店でもどこでも嫌がられます!
コメント欄にも数々、お客さんにされて腹が立った行為が並んでいて、どれもこれも共感することばかりでした。
人の振りみて我が振り直せ、で反面教師にしていきたいなと思います!