高輪ゲートウェイ駅が、未来のミライに出てくる東京駅みたいwww
話題になっている「高輪ゲートウェイ駅」、山手線・京浜東北線の田町~品川駅間に、本日2020年3月14日に開通しました。こちらの駅の内部が、映画「未来のミライ」に出てくる東京駅に似ていると、ツイッターで話題になっています。なかなか素敵なデザインなので、よかったら見てみてください。
高輪ゲートウェイ
未来のミライへの反応

名前以外は。

何故あんなにモニター必要なんだろ
カッコいいけど

四枚目株のやつだと思った

気付かなかった。。。確かに!

株式市場にしか見えない件について…。

草

FF外から失礼します
銀河鉄道999の世界が…
カッコイイ!

(高輪ゲートウェイ」って駅名投票ではトップ30にも入ってなくて一位が「高輪」だったのに、出来レースならいちいち投票させた意味はなんなのよ

フォント以外はいいね

昔の銀河鉄道999に出てくるメガロポリス駅を思い出します。

高輪ゲラウェイ駅ですか⁉︎

海外みたいな感じですね😊

流石JR東すごすぎる。

フォローなしで突然失礼致します。
近代的な駅!映画やドラマの撮影地になりそう!

FF外
なにこの近未来ハイテク駅w
銀座鉄道999に出てくる最終駅
アンドロメダを彷彿とさせる雰囲気www
あと、画面がいっぱいなのはNY証券取引所かよ
とオモタw
でも、本当に銀河鉄道999が停まっていたら
雰囲気最高なんだけどなー

なんかアニメでそっくりなの見たことあります

PSYCHO-PASSに出てきそう
いかがでしたでしょうか?こちらのツイートは公開半日ほどで、8,803件リツイートされていて、2.1万件いいねが押されています。
「映画の未来のミライに出てくるのによく似てるね」
「確かに駅名以外は未来感すごいな」
「圧倒的未来感だな」
「外見は未来的なのに名称が昭和のセンスで明朝体とはこれいかに」などの声が寄せられています。
未来っぽくていいですね!「高輪ゲートウェイ」という駅名が発表されたときは反対する声もあり心配しましたが、駅のデザインはなかなか素敵でカッコいいのではないでしょうか!