パスタがない!!町の封鎖で買い占めが多発。イタリアのおじいちゃんも嘆く。
コロナウイルスの感染が世界の各国で広がっています。そのひとつがヨーロッパの国、イタリア。なんとか感染拡大を防ごうと患者が出た街の封鎖などの処置がとられていく中で、物の買いだめを行う人が多いようです。その結果、パスタの棚が空っぽになってしまいました…!

なんかドラマとかのワンシーンにある台詞回しみたいでフフってなる

ジェノバも封鎖されてしまったの😱

お米が全く売ってないみたいな状況なんだろうね

^_^りわわやなわま

頑張ろう

服装がWW2

ジェノヴァではないない。封鎖されてない。誤報か冗談。食べもの買い込むのは、感染して外に出られなくなったらっていうことだから保存食品や水やトイレットペーパーとかそういうものをまとめて買う人が多かったということね

なんか恥ずかしいけどねー
どうして日本にもこのインタビュー来たんだ😂😂
あああ、もう、、、びっくりした😂😅

パスタ恐るべし

パスタ缶(イギリス製のブヨブヨになったクソマズパスタ麺入りの缶)すらないとは

それはそうとしてアイコンが気になりすぎて…ねぇ…

オジサンがパニック

日本も笑えないからね。米が切れたら同じになるからね。

日本で言うところのお米がなくなった‼️ですね。
FF外から失礼しました。

世界中で起きているパニックの滑稽さを端的に表わしていますね(笑)
イタリアのおじいちゃんも嘆いています。
第二次世界大戦中もこんなことはなかったというくらい異常な状況なんでしょうね。
まったく信じられない!!というおじいちゃんの表情も今の大変な状況を現していますね。
パスタの棚が空っぽだなんて一大事です。私たちからしたらパスタ?なぜパスタ??と思うかもしれませんが、
日本人がお米を食べるのと同じくらい、イタリアの方は普段パスタを食べているのでしょうね。
日本で米が売り切れ続出で枯渇したらパニックになるように、イタリアの方にとってパスタがないことは一大事ということです!
戦争を乗り越えたおじいちゃんでさえ出会ったことのない未曾有の危機。
本当に早く収束してほしいです…。