話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

堂々とぼっち飯!大学の学食がラーメン屋『一蘭 』みたいになってる。

投稿者さんの通っている大学の学食の光景です。それぞれの席の前と横に仕切りがつけられ、ラーメン屋『一蘭』の味集中カウンターのようになっています。誰とも話さずに食べる食事は寂しい気もしますが、いつもぼっち飯な人達は周りの視線を気にせず、堂々とぼっち飯ができてありがたいかもしれません。

HattoriMのアイコン
HattoriM
@HattoriM

うちの大学の食堂が一蘭の「味集中カウンター」みたいになっとる。。

10時58分 2020年02月26日
2270 6622
popoのアイコン
popo @boobububoo2019

ぼっち飯しかしない私にとっては素晴らしい環境だ✨✨

2020-02-27 00時34分
洋介チェルノブイリのアイコン
洋介チェルノブイリ @byuuunman

ここいきたい

2020-02-26 23時52分
Mayのアイコン
May @glassingmayday

自習室か?

2020-02-26 22時25分
Kumaoのアイコン
Kumao @kumaodk

これいいな。

2020-02-26 21時40分
憂鬱な珊瑚のアイコン
憂鬱な珊瑚 @RQUbEUsZTXvQRiQ

堂々とぼっち飯🤣

2020-02-26 21時34分
きーちゃんのアイコン
きーちゃん @himawariko4

日本かと思ったら上海か...

2020-02-26 21時09分
直樹のアイコン
直樹 @naoking_2104

一蘭だけでなく、フランチャイズ系飲食店の内装は「個食化」に向かってるので、その流れの一環ですかね、きっと😅

2020-02-26 17時45分
ホンチャ@🇨🇳関連情報のアイコン
ホンチャ@🇨🇳関連情報 @honchahmb

この仕切りは。。。どれほど効果があるのか。。笑

2020-02-26 17時05分
錦田小十郎景竜のアイコン
錦田小十郎景竜 @Vasilij0702

食堂のおばちゃんが黒Tシャツにタオルはちまきで腕組みした等身大パネルが入り口に置いてありそうですね。

2020-02-26 16時56分
姉小路りつ子のアイコン
姉小路りつ子 @konarits

ありえないー。。。日曜テストかと思った。

2020-02-26 16時33分
Lance Zhaoのアイコン
Lance Zhao @eeefindblue

中国のベーカリーがめちゃめちゃ卡罗琳娜を店の名前にするのは謎。笑笑

2020-02-26 14時46分
jjのアイコン
jj @mouta98913739

素晴らしい大学ですね。

2020-02-26 14時14分
ジャージのアイコン
ジャージ @TvxyAl

荷物置き用の椅子が横に置いてある優しい

2020-02-26 13時34分
Orangeのアイコン
Orange @ideeidee1

素晴らしい対応!

2020-02-26 12時45分
たにがわのアイコン
たにがわ @portrail

たぶん今東京でも一蘭空いてるだろうし行きたくなってきたなあ

2020-02-26 12時43分
大友三太郎のアイコン
大友三太郎 @Santaro_Ootomo

ポスターとか中国語なんだが……(-_-;)

2020-02-26 12時07分
サマズコのアイコン
サマズコ @samazuco6425

ぼっち歓喜

2020-02-26 11時57分

『一蘭』というラーメン屋さんは、全ての席が個別のブースのようになっていることで有名です。隣の席の人も見えず、店員さんと顔を合わせることもありません。周りを気にせず、このラーメン1杯の味に集中してほしい、という思いが込められています。

ではこちらの学食も…と思ったらこちらは事情が違うようです。
投稿者さんは上海の大学に通っておられて、これはコロナウイルス対策のための仕切りでした。

食事をしているときはどうしてもマスクははずしますし、食べている間に知らず知らず、唾が飛んでいることもあるかもしれない、それを考えるとこれは感染リスクを減らすよいアイディアだと思います!

いつも周りの視線を気にしつつ、ぼっち飯をしていた人にとっても、堂々とぼっち飯ができる、ありがたい取り組みともいえますね(笑)

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード