【あれから4年】IKEAの630万回<春日の7回!今日はオードリーがIKEAのイスを破壊した記念日ですw
4年前の2月24日、
ヒルナンデスの視聴者プレゼントのコーナーでオードリーがIKEAのイスを破壊しましたw衝撃的ですが、何度見ても笑ってしまう映像です。今日はその記念日。IKEAの630万回<春日の7回の映像をぜひご覧ください。

これと、小峠の死刑は忘れることのできない記憶

逆に言えば、春日のガタイであれだけやらなければ壊れないって分かったからある意味いい宣伝になりましたね。

春日2月なのに半袖で草

630万8回目までテストしないから

永久保存版

もうそんなに時間が経ったのかw

常識を知ってますか?

破壊のコツは
『1番深く沈んだところから
もう3cm押すこと』
だそうですよ(笑)

これからは耐久テストに春日のチェックが必要だと思う

ほんまそれ

『お客様は常識を知っていますか』By齊藤京子ちゃん

これはさすがに #実力の若林

春日さんサイコー(笑)

話してたねwトレンド入りしてた
この商品バカ売れしたらしい草

笑いすぎてフレームアウトしてる
こじるり好き( 'ω')/

ついに記念日にまでなったか!
衝撃的だもんなぁ
てか、あれから4年も経つんだ!?
このイスはIKEAが630万回の耐久試験を課しても壊れなかったという、『壊れない』が自慢のイス。
このイスを視聴者プレゼントすることになり、オードリーがイスの紹介を始めます。
『壊れない』ことをプレゼンしようと、春日さんが滅茶苦茶な負荷をかけはじめました。これでも壊れません!全然壊れませんよ!と言いたかったんだと思います。若林さんも加勢して負荷をかけた結果、、
まさかのイスを破壊!!
壊れてしまいました!!
まさか壊れるとは思ってなかったのでしょう、オードリーのお2人もリアルにコケてしまっていますw
本当に衝撃的なハプニングでした。
その後の南原さんの水卜アナウンサーのなんともいえない表情がまた、輪をかけておもしろいですよね(苦笑)
あの神回から今日で4年。
あの後、オードリーはどうなったかと言いますと、今も第一線で活躍していますし、なんとIKEAのイスの売り上げものびたそうです!
この神回の影響で、イスの知名度もあがったのでしょうね。
お互いWin-Winだったということで、今も『イス破壊記念日』として語り継がれているのかもしれませんね(笑)