寒い日にありがちなこと7選!果たしてどれに当てはまる⁉
2月ももうすぐ中盤に差し掛かり、すっかり真冬の寒さになってしまいました。皆さんは肌着対策などはしっかりしてくれぐれも風邪をひかないようにしたいですね。そんな中、毎日でぶどりちゃんが、寒い日にありがちなことを紹介してくれました。

5で、最近は時間ある時は各駅停車で移動すると暑くも寒くもない感じになるからオススメ。

イラストが可愛い!

2と7はあるある

リモコン16連射!

更にメガネあるある
寒い所からから暖かい所へ入ると、メガネが曇り拭かない限りなかなか戻らない。

でぶどりさん、肌着…着るのか?

下手すると夏以上に汗をかく。
年を重ねる度に

1っす……布団から出たくないけど、仕事に行かなくては……って😅

5わかるww
6やりたいけどメガネなので曇るからツラw

7番はフード付きスウェットの上にダウンジャケット着て出掛けられるようになったらもう駄目やなw
やるけども

5番はまさに昨日一昨日と経験した。
コートが厚すぎなだけだけど。

そんな時は引きこもりがいちばんです。
あったかい部屋でぬくぬくと副業しましょ。

7番ゴミ出し行くの忘れてパジャマに着替えてしまった時やりがち

5はめっちゃわかる
ブレザーいらんわってなる

7番なう

めっちゃわかりみがふかい

毎日5番が辛い…。.°(ಗдಗ。)°.
さあ皆さん、この7つの中からドンピシャで当てはまるものはありましたか?個人的な話になりますが、ほとんどが当てはまってしまいました。どれもつい「分かるぅー」と言ってしまいそうなものばかりでした。
いずれも冷え性の方には当てはまりそうですね。1~3はもうあるあると言っていいでしょうね。その上での5はもう地獄と言っていいくらいです。
静電気は一見関係なさそうに見えますが、冬の季節にしか起こらないため、肌寒い日の中で起こるとやつれてしまうのは確かでしょう。
7に関しては冷え性とズボラが融合したものともいえるでしょう。
あとは春よ早く来いと思うのも寒い日あるあるではないでしょうか?