4年の間に何があった?ゆるいのが好きと気づいた作者の画力ビフォーアフターが衝撃!ww
最近Twitterで話題になっている#画力ビフォーアフター 。数年の間に劇的に画力がアップした!という方が多いですが、こちらの投稿者さんは4年の間にちょっと面白い変化がありました。衝撃的なビフォーアフターをご覧ください。

刃牙の郭海皇のようにかつてはゴリゴリマッチョだった格闘家が全てを削ぎ落とすことによって完成形に至った、みたいなすごみを感じます

昔があるから今がある

やっぱり、こういう可愛いシンプルな絵って、複雑で難しい絵を極めてからじゃないと描けないんでしょうなあ

r(`・ω・´)ゞ//……………(´・ω・`)/私も同感です♪//

一周回って悟りを開いた感じですね!ゆるさバンザイ

いや逆に簡素な絵面ながら味のあるってのがホント難しい

裏を言うなれば
『凝り書くのしんどい』
(簡単なキャラ書いた)
『あ!楽だわ~……
よし!路線変更!』
だと思っとこ……。

左あっての右( ˇωˇ )🍵

えぇっ😲‼️
逆じゃないの!?
何かを悟ったのかな…

正直どっちも好き

激変すぎる

ぽぽぽぽーん

角がとれて円くなるってこういうことなんですね。w

まさかの、、、!
線の数の差がすごい
この絵のタッチの違い、衝撃的ですよね。ギャップが凄すぎです!
どうしたの?なにがあったの?と思わず尋ねたくなるほどのビフォーアフターですね(笑)
投稿者さんいわく、ただ単純に『ゆるいのが好きだと気づいた』だけのようですが、何か悟りでも開くような出来事があったのかもしれない…といろいろ推察してしまいます。
見れば見るほど同じ人が描いたとは思えません。しかも左の方はかなりの画力がないと描けない絵です。元々絵の才能があるからこそ、ゆるいキャラもより可愛く描けるのかもしれませんね。
左の絵の右上のあたりに、ちらっとゆるい子が登場してるのもかわいいです。見つけてみてください♪