オワコンにするな!超共感の主張とは
フェスやイベントに行ったことがある人ならこの投稿、とても納得できるかもしれません。大抵フェスなどに行ったと周りの人に伝えると、誰が出てるの?と聞かれますよね。趣味が異なる人にこれを聞かれた時に、ある問題が生じます。
これわかる!
お前ごときにあの素晴らしいバンドの良さがわかってたまるかと口には出さないが思ってしまう自分がいます😂
w-inds.のことか
マジめっちゃわかる!
「まだ活動してたんだ」って、お前の無知さ加減を世間に当てはめるなって思う!
過去のことのように言われるのが、死ぬほど腹立つので
好きなアーティストの話が出来ません((((;゚Д゚)))))))
ORANGE RANGE最高
マンウィズでも言われる。意外と知名度ないんやな~。Mステでてんのに知らんか?といつも言ってしまう。私の知名度のものさしはMステ(笑)
音楽あんまり聞いてない奴ほど、まだやってるんやーて上からマウント取りにきますね😅
ORANGERANGEはまじで
解散したのかね、最近テレビで見ないし
耳タコです🐙
テレビ出てなくてもフェスとかで頑張ってんだよ〜!!と叫びたくなります🤔🤔
これマジで共感出来ます!!
会話が止まるんめんどくさいんで、相手に気遣って答えてます笑
興味が無ければ、わざわざ聞きに来んじゃねーよ💢💢💢💢💢
わかるわー
ヤバTとかLISAレベルすら知らんねんから聞かないで欲しい
毎年、職場でDragon Ashとサンボマスターで全く同じ会話になる。
いや、むしろ昔よりも今の方が全盛期やから❗と毎回突っ返してる。
それにプラス、いつ行くのかわからない
「フェスいってみたいわ。」
分かりみ(´Д`)ハァ…
説明すんのもしんど😭
この経験めちゃくちゃ有りますは
勝手にオワコンにされるとめちゃくちゃ腹立つ
音楽興味ない人にとっては「テレビに出ている=活動している」だからなー
凄くわかる!
そうです。趣味が違う人に伝える時には伝える歌手をものすごく考える必要がでてきます。
自分が好きで見に行った歌手やグループを伝えてもきっと分からないだろうなぁ。そんな時は大抵お茶の間で人気のアーティストを答えるのですが、それもいない場合は知名度が高いアーティスト。
これを伝えた時に懐かしがる人に対して投稿者さんの意見が炸裂。世間で露出がないだけで、全然人気があるグループって多いんですよね。
軽率に誰が出てたのー?なんて聞くと、このような自体になりかねません。注意しましょう