急激な野球離れが深刻、少年野球人口は2/3まで減っている!
少年野球人口がここ10年で3分の2以下にまで減っているそうです。原因は、近所で野球ができない、親の負担や昭和のイメージなどがあるようです。球界全体の取り組みも足並みが揃っていない状態で、対策は急務です。
野球離れ
少年野球への反応

ahcikatkj。 @ko31ji97
落ちる所まで落ちないと分からないのかもしれませんね。
2020-01-06 06時23分

れん @kuronagi_ren
野球部入ってる友達曰く、地域の野球クラブ?は坊主勧めてきたり、プライベートの拘束が激しいからやめたらしい。やめる時もしつこく言ってくるとのこと。
2020-01-06 05時59分

MDIⅢ @49571Mist
学校の部活だと保護者だかptaが立ち会ってんだっけ?金ある家はリトルリーグなるもんに入れるし。学歴同様スポーツもよっぽど才能ある人をのぞけば金がある家が嗜むものになって金ある、無いの二極化。金、金と虚しいがこれが現実、真実、世の理なり。
2020-01-06 05時55分

Jupi @Jupiter08472866
でも観戦する人口は増えてるからよく分からん
2020-01-06 05時17分

さと @bakaponponpon
渇!!
2020-01-06 04時09分

左内 円卓倶楽部 @sonthetown
甲子園、六大学が頂点という主義をやめれば。
2020-01-06 03時24分

月収6ケタの不労所得 @plmjp
野球なんかやらなくていい。体育会系は体罰をしたがる。どこかの監督は生徒の耳をライターで炙って問題になった
2020-01-06 02時08分

リヴァイアサン🐉XV@CeVIO実況者 @rivaiasanXV
だって野球がやれる場所がどんどん奪われてますので
2020-01-06 02時01分

原田 大生 @taimonkey020614
日本人は頭が固いからのぉ~👴🏻
2020-01-06 01時45分

みふゆ @94BGpQnGrLkXlbW
いじくりやるならもっと楽しいモノがある。😉だろ
2020-01-06 01時18分

和樹@大田泰示は神 @Bh5jrb57MptAeZY

ェド(疾風船) @HAYATEBUNE_ed
競技人口の減少は、恐らく少子化の影響も受けていると思います。これは野球だけでなく他の競技にも影響を与えますし、
昔のように野球サッカーだけでなく様々な競技に人口が分散されているのだと思います。去年はラグビーが盛り上がりましたし、バドミントンや卓球、テニスも日本は強豪な国になっています。
しかし、春と夏に高校野球が連日生中継されているので、その影響は強いと思います。人口が減っているとはいえ、優遇されている競技な気がします。