【訃報】アメリカの工業デザイナー、シド・ミードさんが亡くなる
アメリカの工業デザイナーであるシド・ミードさんが、12月30日に亡くなっていたことがわかりました。日本では人気アニメシリーズのガンダムで、ターンAガンダムに登場するモビルスーツのデザインを担当していました。
シド・ミード
ターンAガンダムへの反応

哀悼の意を表します

好きな人がいつかは亡くなるのが来るのはわかっていても、悲しいものはやっぱ悲しい😢
心よりご冥福を願います。

巨星がまた逝ってしまいました。世界で一番好きな映画ブレードランナーは永久に不滅です!今後も彼の遺したデザインは様々な影響を与えることでしょうね。

バイビー、新世界
あっちの新世界もよろしくお願いします。

その先進的かつ機能美を纏うデザインは、月日を経ても古びない『新しさ』を、我々に掲示し続ける。
慎んで、御冥福を御祈り申し上げます。

シド・ミードと言えば自分的には∀ガンダム よりもYAMATO2520の印象が強い、ご冥福をお祈りします。

FF5のシドとミドってこの人からなのかな。何十年後に分かるのか

シド・ミードさん知らない人9割。

ミード師の仕事に教えられたこと、育まれたことが多すぎて言葉に出来ません。今の僕が僕である立脚点はミード師の作品から与えて頂いたものであるのは間違いありません。魂の穏やかなことを願います。その志は後年のデザイナーたちが引き継ぎます。

#シドミード #ルイジコラーニ #HRギーガー 三人は私にとってはデザイナーとはオリジナルと言う意味と同じだと言う事を思った人です。上手く言えない

ご冥福をお祈りいたします。

お悔やみ申し上げます🙏

心からご冥福をお祈りいたします

うわああっ!!ミードがっ!!

すごーく昔の川崎製鉄のCM、シド・ミードさんのヴィジュアル+BGMの西松一博さんの 「A Night Of Blue Roses」、映像と歌声を同時に思い出します。安らかに…。#シド・ミード #川崎製鉄 #西松一博

なんてニュースが飛び込んで来るんだ。
去年の4月から5月にかけシド・ミード展が東京で開かれていました。ターンAガンダムをはじめ、ブレードランナーやトロン、ゲームのコンセプトアートなどで日本でもシド・ミードさんは有名なデザイナーでした。
近未来的で斬新なデザイン、特にターンAガンダムに登場するモビルスーツは、これまでのロボットデザインの概念を払拭したもので当時話題になりました。
去年の9月に現役引退を発表しており、享年86歳でした。ご冥福をお祈りいたします。