新鮮なカニを「死にたて」と表現している・もっと表現方法があったのでは?
お正月の時期に人気のあるカニですが、新鮮なカニが売られていたようです。しかし、新鮮なカニの表現方法がちょっと間違っているのでは???といったものです。「死にたて・おなべにどうぞ」と書かれてあります。いくら何でもこれでは、命を捨てたカニさんに申し訳ない!!
表現方法
死にたてへの反応

ヴィステリア @visgyugpoa
絞め時間〇時〇分とかでよかったのでは
2019-12-29 17時29分

こんにゃく @Cod_Konnyaku
カニ「解せぬ(???)」
2019-12-29 15時30分

来海竜二(キマチリュウジ28) @lankyu80ppp
生きてたら6,500円
ボイルがに2,000円
すぐだから下げれないのよね
2019-12-29 14時21分

shira @shirassh
「害者の身元は?」
「松葉かに。年齢はわかりません。」
「死にたてだな。」
「ホシはまだ遠くには逃げてませんね。」
2019-12-29 13時55分

くまちん @kumaching
生では食べられないが新鮮ですよー!って表現が難しいですね。
2019-12-29 13時03分

★-_-▲ @gtr_yggdrasill
活きがいい!
2019-12-29 12時58分

楊万里 @Yang_Wan_li
頃したて
釜茹での刑に処してください
こうですよね
2019-12-28 17時26分
寒い時期になるとカニ鍋がとても美味しく感じ、食べたくなりますよね。画像の様に先ほどまで生きていたかであろうカニさんの表現方法ですが、間違いなく「死にたて」で十分伝わるのですが、やっぱりこの表現方法ではちょっとカニさんに申し訳ないですよね!!でも、ちょっと面白くて笑ってしまいました!!言葉では同じことを言っていても、文章にするとちょっと変な事になってしまったりとよくある事です。
いよいよ、明日で今年も終わりです。年末年始に美味しいカニをいただいて、来年も頑張っていきましょう!!