【衝撃】もはや辞書?めちゃんこ分厚い漫画!?
ノートに名前をかかれたら死ぬ。という強烈なインパクトを放った漫画「DEATH NOTE」かれこれ15年前くらいに週刊少年ジャンプで連載されていた漫画で、映画やドラマにもなったので、ご存じの方も多いと思います。そんなDEATH NOTE全12巻分を1冊に収めた「DEATH NOTE 完全収録版」が2016年10月に発売されたのですが…その厚さを調べてみたら、何と8㎝もあるそうです。
DEATH NOTE

修学旅行のしおりみたい

鉄コン筋クリート。
ソラニン。
賢い犬リリエンタール。
おすすめです

しかも後半は少し蛇足気味だから実質半分の厚さで読めるぞ!

もはや鈍器ではwww

背表紙が割れるっ!!

どっかの殺せないせんせー作の修学旅行のしおりみたい。

デスブックだ…

横から見たらもうほぼ正方形よ

いや…暑すぎだろw
コミックスは『何巻の何々…』ってファン同士で会話しやすい『的』があるけど…
これw

ガンガンと肩を並べる読む鈍器

昔白泉社から発行された「エイリアン通り(ストリート)」はコミックス8巻分まとめた愛蔵本出していたけど、辞書用の極薄な紙使ってきちんと装丁してあったから、背折れ気にせず読みやすかったなあ。
高かったけど。

縮小して4in1とかにならんかったんかな…セリフ多い漫画だからキツイか…

見た目も相まってある意味ファンから見れば聖書。

半分の厚さで聖書みたいになってるヤツがあったら魅力的じゃない?

ジェバンニ頑張ったんだろうな
「DEATH NOTE」懐かしいですね。
私も当時、単行本を買って読んでいました。
ただツイートの5巻完結?っていうのが、よくわからないのですが…
そんなことより何より、厚さ8㎝の漫画って!!
めっちゃ腕疲れそう…w
正直読みづらいと思うのですが、コレクター向けでしょうか?
最後まで一気に読みたいけど、先に腕が悲鳴あげそうな気がしちゃいますね。
しかし12巻がよく8㎝に収まったな、というのも驚きです。
ものすごく内容が詰まった1冊ですね。
…重たいけど。