接客業のマスク着用に賛否両論?年齢があがるほど否定派の多い傾向に。
風邪やインフルエンザなど感染症の流行るこの冬のシーズン。接客業の従業員がマスクを着用して接客することを皆さんはどう思いますか?世間では賛否両論の意見が聞かれており、年代によっても意見が別れているようで対称的な結果になっています。

老害で草

本来は禁止であるべき…???
はぁ?

お前もシルエットじゃなくて顔だせよって思いました

ちょwお前のツイート伸びすぎww有名人じゃんwww

ほんと無能な害悪老害が増えてきてる
年金って制度廃止して、北朝鮮あたりに竹槍持たせて突撃させればいいのに
そしたら日本平和になるのに

ま、マスクつけることが許されるような貧乏ファミレスに言ってないだけやろ。
ジジババになって使える金があるから。

まさに老害っちゅうやつや

時と場合によるから、両方の意見分かる。
だからどちらか片方を悪く言わなくてもいいのに

ご自身の入れ歯の口臭にも気づかなさそうな方々ですね。

禁止派の目の前でマスク付けずにくしゃみしたいな

別にいいと思うけどなぁ


マスク着用なし派は
全国で来店拒否にしろ。

老害草

老害 ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

可哀想に、時代に乗ろうともせず、結局取り残されたんだね

老害。
ン10年後に、こうはなるなという見本。
お店に行くと、まず従業員のお客様に対する笑顔など表情が印象に残るのは確かです。従業員がマスクを着用しているとその表情が見えなくて感じが悪い!と思う人もいるようですね。しかもその否定的な意見は年齢があがるにつれ多くなる傾向にあります。『お客様は神様です』という考えが主流であった時代を知っている人達ほど、否定的になるようですね。
一方、若い世代の人達はあまりマスク着用にこだわりはないようです。従業員が風邪をひいているのにマスクをせずに接客し、菌をお客様にバラまくのは良いのか?咳をしながら接客するのは失礼にあたるのではないのか?疑問に思うのは当然のことだと思います。
実際マスクをせず接客し、くしゃみでもしようものなら、『不衛生だ!』と怒りだすのも高齢の方が多いような気もしますが…。皆さんはどう思われますか?まだまだこれから議論されていきそうですね。