話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

LINEやメールでよくある?先に用件を言わずに予定が空いているかどうか聞いてくる奴www

デートや遊びの約束を取り付けるために相手の予定が空いているかどうかメールやLINEで聞くといったことは基本だと思います。しかし先に用件を言わずに予定が空いているかどうかだけ聞いてくるのは聞かれた側からすると困ってしまうものとなっています。

用件

ダイアナ
@012_diana_

これを徹底して欲しい

7.3万 19.3万

あるあるへの反応

アレンのアイコン
アレン @Kou_Takagi01

これめっちゃやってる...
なるほど、勉強になるわ

2019-12-21 21時23分
とるぷのアイコン
とるぷ @Gilbert_torte

めっちゃだるい人が湧いてるww
ポイズンちゃんのネタみたいな人がワラワラと

2019-12-21 21時22分
とるぷのアイコン
とるぷ @Gilbert_torte

こう言う言い方してくるときだいたいめんどい用事

2019-12-21 21時18分
Bomberoむーちゃんのアイコン
Bomberoむーちゃん @Kuronecodesu

いつもその時、なんでー???用件によるわーって返します!

2019-12-21 21時14分
AtsSaekiのアイコン
AtsSaeki @AtsSaeki

養成所のマネージャーがこれだった。こっちには[日時を聞く→職場に休みが取れるか交渉→折り返して回答]という手順があることが全くわかってない。依頼されたらとにかくハイと言え、職場なんて無理矢理休めばいいだろというニュアンスで怒られた。

2019-12-21 21時06分
きのぴー@奈々クラ★ER34のアイコン
きのぴー@奈々クラ★ER34 @fate_t77

分かりみが深い

2019-12-21 21時04分
すーちゃんのアイコン
すーちゃん @_shampoo_chan__

なんかあったのー?
って聞いてる。
それ次第で、行くか行かないか決めるな😇
人によりけりだけど

2019-12-21 21時03分
すず子のアイコン
すず子 @suzu_o00o

内容を聞いてから決めたい派の人ー!

2019-12-21 20時51分
名護システム@パラオ泊地のアイコン
名護システム@パラオ泊地 @ixa_up

用件だけじゃなくメンバーも聞いとかないと、いざ行った時に宗教の勧誘でしたーってなるから気をつけなはれ

2019-12-21 20時47分
わた(° ▽° )通知切ってる限界ヲタクのアイコン
わた(° ▽° )通知切ってる限界ヲタク @wata_3py

このようなメッセージがきたら
「なにか約束してたっけ?」
って送るとだいたい内容教えてくれます笑

2019-12-21 20時14分
DevilNYArmonismのアイコン
DevilNYArmonism @devilnyarmonism

それな、先に用件を言わないのは卑怯。なので、「空いていたら何をしたいのですか?」と堂々と聞くべき。

2019-12-21 19時28分
ごまのアイコン
ごま @iaQUZAmfWfo78Gn

本当にそれな!!!

2019-12-21 18時58分
すなきつねのアイコン
すなきつね @z_sunaneko

まじか。。
気をつけます。。

2019-12-21 18時30分
シローのアイコン
シロー @SIRO_iu_ses

されても全く嫌じゃないので、なぜこれが嫌いな人がいるのかわからない
誰か説明してくれないですか?

2019-12-21 18時22分
テレビリモコンがサイリウムの貴音pのアイコン
テレビリモコンがサイリウムの貴音p @GUHUKASU_

まぁ、急いでるんだろうけど面倒くさいw
なんで?って聞いてクソみたいな用件なら無理って言うのをやってる、楽

2019-12-21 17時58分
ありおすのアイコン
ありおす @arios3120

空いてなかったら別に良いくらいの用事の時めっちゃ使っちゃうことないですか?

2019-12-21 17時38分
さなえっくすのアイコン
さなえっくす @sana_x_jp

私は
きちんと
用件次第と返信します

2019-12-21 16時51分

予定が空いていたとしても用件次第では断りたくなるといったことがあり、先に予定が空いているかどうかだけ聞かれても困ってしまいます。
とりあえず先に予定が空いているかどうかだけ聞いてきて用件を言わないのはちょっと聞かれた側すると嫌ですねw

これはあるあるであり、予定が空いているといってしまったら相手の要件を断りにくくなってしまいますね。
予定が空いているかどうか聞くのはいいですが用件も併せて聞くのがいいかもしれませんね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード