ポケモン風で覚える⁉毒を持つ海の生き物たち‼
今の季節から遡り、夏によく行く海ですが、実は危険な生き物がたくさんいることはご存知でしょう。しかし、いざ海へ行くと危険な生き物が分からないといったこともあるでしょう。そこで、危険な生き物を瞬時で覚えられる画期的な画像を用意しました。

えっなにこれ好きっ…

アイゴの顔がどうしてもコイキングに見えてしまう

毒関係無いけどダイオウグソクムシとかメチャクチャ強そう

絵の感じが好きすぎる

我の遠い親戚がいる…

カツオノエボシたそ可愛い

カツオノエボシ強い

ベースがいくつかしか分からなかったです…

ポケモンとは全く関係ないけど、ヒョウモンダコのイラストがオストガロアのデフォルメに見えた……
カツオノカンムリのイラストとか見てみたい。

ルビーサファイアからポケモンしてないから、実装されてるポケモンかと思ったw

ウミケムシ苦手だけどすこしホッコリする

釣り人として憎たらしい奴らが何匹かいるな。
餌とか仕掛けとかもだし、釣れないときにやっと掛かったと思ってガッカリさせる、精神的にも毒タイプ。

カツオノエボシが電気タイプの技使ってきそうですw

これ、自作?
すげえ!!!

ゴンズイ可愛い

「これだけいたら毒との複合タイプとか種族値が被らないように考えるの大変そう…」と考えてしまったあたり、もうダメかもしれません
こちらがその画像になりますが、ご覧の通り、毒を持つ生物をポケモン風のイラストにまとめたものになります。これはもうポケモンマニアならば間違いなく目に入り頭に入っていくのではないでしょうか。
ポケモンのキャラクターに見えるためぼやけますが、こちらの生物はいずれも実際に海に生息しているですよ。説明も簡潔ではあるが分かりやすく丁寧であるため、すぐに頭に入って来るのではないでしょうか?
来年の夏は、海に行く前にこちらを目に通してはいかがでしょうか?