話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

正直すぎるwトヨタの社長が乗ってみたい車とは?

トークイベントで質問に答える豊田章男社長。乗ってみたい新しい車は?と聞かれ『ガソリン臭い、燃費の悪い、音のうるさい車』と答える社長。トヨタが今売っている車とは違いますが、本当はそういう車が好きなんだと思わせる一幕です。

TOYOTA

クリエのアイコン
クリエ
@k_uriei

トヨタイムズより。モリゾウ社長正直過ぎる一幕。今この方が社長で良かった。

22時37分 2019年11月01日
7325 1.6万

豐田章男への反応

川谷えのきのアイコン
川谷えのき @qnc21_irene

車に求められてるものとか、その規則の中で規則に沿うモノ作りしてても、一番の根幹にこういう熱い気持ちがあるのすごく嬉しいと思いました!!
モリゾウ氏が好むようなそういう車がまた作れる時代になったらいいのになってめち…

2019-11-03 16時37分
iroiroのアイコン
iroiro @iroiro23179157

ガソリンが安いままで何重も課税されてなかったらそれで良かったのに。

2019-11-03 11時01分
ブロスタくんのアイコン
ブロスタくん @C8oBN7rejs9DoWJ

便利なデジタル化が進む中で、機械を利用する上での味わいが薄れてきていますからね。
古典的に五感を揺さぶることができる道具は、これ以上減らないで頂きたいと願うばかりです。

2019-11-02 22時59分
骨のアイコン
@ogre4130

言ってる事は良くわかる。僕の車も4000ccのリッター6キロしか走らない。でももうガソリンの時代は終わりだよ、悲しいけど。

2019-11-02 22時09分
もりか@固定ツイートみて!のアイコン
もりか@固定ツイートみて! @oimori11301130

こういう本音を言える社長結構好きです

2019-11-02 21時48分
一般社団法人フォカヌポゥ協会(フォカ協)のアイコン
一般社団法人フォカヌポゥ協会(フォカ協) @Phocanupow

政治家が言ったらただじゃすまなそう

2019-11-02 20時43分
*ーパソー@百合萌//ฅ•ω•ฅニャー*のアイコン
*ーパソー@百合萌//ฅ•ω•ฅニャー* @kxbrc099

トヨタ好きだから

すこ

2019-11-02 20時02分
タケゾウのアイコン
タケゾウ @a_takezou

本当に車が好きなんだなぁって思います。資本関係にある弱小自動車会社 SUBARUを大切に育ててください。

2019-11-02 19時40分
tyltylのアイコン
tyltyl @mytyltyltyl

トヨタは安泰だな

2019-11-02 19時36分
Creative Trendのアイコン
Creative Trend @creative0311

トヨタCEOが将来乗ってみたい車について本音「ガソリン臭くて、燃費が悪い、音がいっぱい出る野性味あふれるクルマが好きだ!」←クルマ業界はまだまだ未来が明るそうだ【動画有】 Creative Trend…

2019-11-02 19時21分
もやのアイコン
もや @moyaism

社員さんがいう…歴代の社長をみてもあんなクルマ好きな社長はいないと…

2019-11-02 19時07分
カズさん!のアイコン
カズさん! @kazukn7

車って、そういう物だと思います。
ガソリンエンジンは残ると思います。🚗

2019-11-02 18時20分
はむいち@さっぽろのアイコン
はむいち@さっぽろ @kazukitano

「泣ける2ちゃんねる」の「さよなら僕のクルマ」思い出します

2019-11-02 17時35分
goroのアイコン
goro @goro_szym

なかなか言えることじゃ無い。

2019-11-02 17時26分
ZeakCheckitのアイコン
ZeakCheckit @ZeakCheckit

車愛好家としての面と経営者としての面を割り切れる事がすごい。ただただ社長になったんじゃないんだなぁと思う。
それと同時に、トヨタがそういう趣味溢れた車を作れない影響力有る大会社なんだなと哀しいかな思う。

2019-11-02 17時09分
モッさん👌魂は滅びない。真実はいつも自分の中にあるTTKのアイコン
モッさん👌魂は滅びない。真実はいつも自分の中にあるTTK @ZEROYOYO

そんな事言ってる暇あるなら頻繁に暴走事故を起こす
プリウスのシフトレバーをどうにかしてくれ…

2019-11-02 15時41分
tomomiのアイコン
tomomi @tomotom51544583

カッコいい人だなあ。

2019-11-02 15時33分

トヨタ自動車といえば、今や世界を代表する自動車メーカーで販売台数もトップを争うメーカーです。

トヨタはエコカーの代名詞となったハイブリッド車を世界で初めて販売したメーカーで、今では多くの人がハイブリッドシステムを搭載した車に乗っています。一方でGRというスポーツカーブランドもあり、最新の技術を搭載したスポーツカーも販売しています。

今年はスープラも復活させその根底には、社長の車好きがあるのだろうと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード