みんな知ってるかい⁉ザ・ドラえもんズという存在を‼
国民的アニメの一つであるドラえもん。ドラえもんと言えば言わずと知れたネコ型ロボットですが、実はネコ型ロボットはドラえもんのほかにもいっぱいいるのです。ドラミちゃんやミニドラもそうですが、テレ朝の旧声優陣のドラえもんには、こんなキャラクターも存在していたのです。


だいすきでした。

同じく王ドラ大好き!

漫画好きだったなぁ。
コロコロ版しか読んだことないけど。

懐かしいな
このビデオ何回も借りてた

掃除機の敵のやつ面白かったなぁ…

ドラニコフの初代声優とドラリーニョの声優が同一人物とゆう事実

え、声変わったって最後の人たちしかイメージ無いんだけどw
ドラえもんズは全部見てるはずだけどなんでだ???w
ドラニコフのマフラー4次元だったのかw

エル・マタドーラの唐突なシエスタすこ(*´ω`*)

再放送でも良いので放送して欲しいですね(´ω`)
私も王ドラ好きでした〜!

みんな金のカードみたいなの持ってましたよね⁉️

ドラえもんズ大好きだったなぁ😅

ああーー!!!こんなのいた!!!
27歳ですが覚えています。😲

【ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?】
が好きでキッドとドラミちゃんが大好きなのです( ´•̥ ̫ •̥` )💕
まさかの公式設定で「ドラミの彼氏」とかもうほんと……すこ。ナノデス
(あのあと付き合ったのか…)

本当好きです
実はドラえもんズのXマスの動画持ってます
一生保存しとこ…

声優さん無茶苦茶豪華でしたよね

ロボット学校七不思議面白かったなー
こちらが今の若い世代は知らないであろうドラえもん内に登場するネコ型ロボット、その名は「ザ・ドラえもんズ」。
主に2005年以前の旧声優陣世代が直面しているキャラクターであり、主に劇場版のオマケ的な立場として登場していました。
ちなみにザ・ドラえもんズのメンバーにはドラえもんも含まれており、表記通りドラえもんと養成学校の同期生で構成されています。
それにしてもこのようにがっつりとした設定がありながら声優変更後は一切見かけなくなりました。理由は一切明らかにされていません。
しかし個性豊かで面白いので、できれば復刻してほしいものですが、気になる方は一度目に通してみると良いでしょう。