ラグビーW杯スコットランドに見事勝利!日本代表の何度も見返したくなる華麗なオフロードパス!
10月13日ラグビーW杯日本大会で、日本とスコットランドが決勝トーナメント進出をかけて激突した。そこで繰り広げられた日本代表のオフロードパスで繋いで、ゴールに下に飛び込んだプレーが最高すぎると大きな反響を呼んでいる。

その、通りだと、思いました、神がかり、😝😝😝

最後稲垣に渡ると相手が分かっても稲垣がボールをつかむまではアーリータックルになりタックルできない。稲垣がボールを掴むのを確認してからでは、タックルがどうしてと遅れる。すごい戦術ですわ。

この試合はやっぱり稲垣で決めたのが良かったね👍
代表初トライなんて😭
試合を決定付けたね‼️
#ラグビー日本代表

最初のスコットランドのトライで観るのをやめた。自分が観るとどのスポーツも日本が負ける。そしたら日本が勝った。よかった。

「全てを犠牲にして」と彼らが語る練習の成果でしょうね。見えてなくてもそこに仲間がいる、と体が勝手に動いているような滑らかな連携で鳥肌が立ちました。

ショットガン!

かっこよすぎ!!!

このトライはこれまたすごかったね。プロップ1の稲垣君、スローフォワードにならないようしっかり走りを調整してた。素晴らしい!

ここの場面はめっちゃ声でました。芸術的でしたね

きれいにつながって最高のプレーでしたね!

タックルされるときにホント上手く芯外してましたね!

なんか、ニュージーランドにも勝てそうな気がする

すげぇ

今月一叫んだ笑

見ていて鳥肌の立つようなオフロードパスでしたね!!!!
何度も見返したくなるスーパープレー!!!!!!
今回の試合は、日本がスコットランド戦で勝つか引き分ければ
「史上初のベスト8入りを決められる」というとても重要な戦いでした。
スコットランドも負ければ先がないという状態で、
死闘が繰り広げられました。
さまざまな凄まじいプレーの中でも、松島が相手のタックルをものともしない突破から、細かくオフロードパスを繋ぎ、最後はFBウィリアム・トゥポウからのパスを受けたPR稲垣が代表初トライを決めたプレーが素晴らしすぎると話題になっています。
見事に勝利し、大いに沸いているラグビーW杯!
今後の試合も目が離せません。