イートインの脱税問題にもタイプがあったらしい
消費税が変わりイートインによる脱税が予想通り目立ってきているようですがこの先どうなって行くのでしょうか。そしてイートインを利用する人にも種類があったようですよあなたはどのタイプのイートインですか?ちゃんと自己申告していますか。
イートイン
脱税への反応

momo2000 @itj57fhhhgt

デコまえ @deco_daamae

TELL @Metal_Hawk01
2019年10月から税率が変わりました、食品は8%お酒や雑貨は10%にならそれに伴うキャッシュレスポイント還元の制度を導入しましたがこちらはわかりにくく来年の6月いっぱいまでと期間も短く賛否両論です。
外食は10%でお持ち帰りならば8%になりましたがこれによりまたトラブルが起きているようです、そのトラブルとは主に脱税問題です。
お持ち帰りの8%での金額で購入し本来10%かかるイートインにそれを持ち込み食べ2%の脱税をわかってしているという内容など次々とトラブルが起こっている模様。皆さんルールは守りましょう!