話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

イートインの脱税問題にもタイプがあったらしい

消費税が変わりイートインによる脱税が予想通り目立ってきているようですがこの先どうなって行くのでしょうか。そしてイートインを利用する人にも種類があったようですよあなたはどのタイプのイートインですか?ちゃんと自己申告していますか。

イートイン

からあげの るつぼのアイコン
からあげの るつぼ
@karaage_rutsubo

軽減税率とイートイン脱税のカオス #現場猫

07時57分 2019年10月05日
9939 1.9万

イートインの脱税問題にもタイプがあったらしい

脱税への反応

太平洋@🌸🍰のアイコン
太平洋@🌸🍰 @RIKO_ieyasu

自分は右下だなww

2019-10-05 21時59分
momo2000のアイコン
momo2000 @itj57fhhhgt

とりあえず
一番多いのは
外食を控える勢力のような気がする
知り合いの某ドラックストアやホームセンター系列は10/1から中々の酷さだったそうだ
基本10%になる店の売上が落ちればその家庭の支出が確実に減る
そうしてジワジワと外食す…

2019-10-05 21時53分
がろっくまʕ•ᴥ•ʔのアイコン
がろっくまʕ•ᴥ•ʔ @garoltukuma

数十円の差なんて気にしないし

どうでもいい勢かな

2019-10-05 20時28分
蟻が10匹のアイコン
蟻が10匹 @bg8hq

右下のやつ友達になれそう

2019-10-05 20時27分
Lizのアイコン
Liz @Liz_10ship

この状況ほんと世界の笑い者だと思う。この人たちがじゃなくて「法律」が。

2019-10-05 20時21分
まいっか~(冬休み楽しみ)のアイコン
まいっか~(冬休み楽しみ) @mikatads

すぐれたまとめ

2019-10-05 20時20分
曜千穂⛵️-NEXT→冬コミのアイコン
曜千穂⛵️-NEXT→冬コミ @81youchika417N

たかが、消費税10%だろうwww

2019-10-05 20時12分
しん🍟カ♡蓮✨▲ヘ( *´v`*ヘ))🌄*famのアイコン
しん🍟カ♡蓮✨▲ヘ( *´v`*ヘ))🌄*fam @shindcm

右下のデブが一番幸せそう(○・ω・○)

2019-10-05 20時12分
キララ【響け!ユーフォニアム】のアイコン
キララ【響け!ユーフォニアム】 @kidtantei1412

ワロタ😂

2019-10-05 20時06分
jukey17(ゆき/JK)のアイコン
jukey17(ゆき/JK) @_jukey17

普通に10%払ってイートインする人でありたい

2019-10-05 19時55分
藤原🏎かみら💨💸꧁(・ω・´ )꧂S耐富士24h参戦しました。のアイコン
藤原🏎かみら💨💸꧁(・ω・´ )꧂S耐富士24h参戦しました。 @Racer_Kamira

日本の生産性が全くあがらない理由が凝縮されてるね

2019-10-05 19時53分
デコまえのアイコン
デコまえ @deco_daamae

これ思った!!
フードコートとかで持ち帰りでって言って普通に席で食べれば8%になるよね!やらんけどw
イートイン脱税っていうパワーワード🤣🤣🤣

2019-10-05 19時46分
あらばしりむろか@納税沼のアイコン
あらばしりむろか@納税沼 @arb_66k

地獄😂

2019-10-05 19時18分
あさまるのアイコン
あさまる @maruasmr

この場合右下が正解

2019-10-05 19時14分
TELLのアイコン
TELL @Metal_Hawk01

この他に、「普通に10%払ってイートインする人を脱税呼ばわりして、レシート見せられて、顔真っ赤にして逆ギレする人」とかもいそうですね…w

2019-10-05 18時53分

2019年10月から税率が変わりました、食品は8%お酒や雑貨は10%にならそれに伴うキャッシュレスポイント還元の制度を導入しましたがこちらはわかりにくく来年の6月いっぱいまでと期間も短く賛否両論です。

外食は10%でお持ち帰りならば8%になりましたがこれによりまたトラブルが起きているようです、そのトラブルとは主に脱税問題です。

お持ち帰りの8%での金額で購入し本来10%かかるイートインにそれを持ち込み食べ2%の脱税をわかってしているという内容など次々とトラブルが起こっている模様。皆さんルールは守りましょう!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード