話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

いい人に確定します。慣れ親しんだヤマトの兄ちゃん。

ヤマト運輸をよく利用するツイート主と配達担当者さんが顔を合わせる度に距離感が近くなる漫画です。ついつい顔なじみになって、最近は目があっただけでジェスチャーで荷物の有り無しを教えてくれるみたいです。宅配業者さんは激務なイメージがあり、殺伐しているのかなと思いきや、こんな温かいケースもあるようです。

ジェスチャー

まめきちまめこのアイコン
まめきちまめこ
@mamekichirou

慣れ親しんだヤマトの兄ちゃん

15時14分 2019年09月26日
2.2万 8.9万

いい人に確定します。慣れ親しんだヤマトの兄ちゃん。

いい人に確定します。慣れ親しんだヤマトの兄ちゃん。

いい人に確定します。慣れ親しんだヤマトの兄ちゃん。

いい人に確定します。慣れ親しんだヤマトの兄ちゃん。

ヤマトへの反応

やまだや:9/28CWT★PARTY-26《地下街場》B30→スパークdya2南1ホールか60bのアイコン
やまだや:9/28CWT★PARTY-26《地下街場》B30→スパークdya2南1ホールか60b @m_k_yamada

自宅から2ブロック離れた道路でトラック乗り込もうとしたヤマトの兄ちゃんが 
「あ!やまだやさーん! 荷物有りますよぉぉーッ!!」って渡された時は「」ってなったよね。 
※しかも箱にジョジョとかでっかくプリントされててな

2019-09-26 23時16分
るり®︎のアイコン
るり®︎ @MimamarR2

うちもこの前エレベーターで一緒になっただけで「○○さん後で荷物届けに行きますねー!」って言われた(笑)ヤマトの兄ちゃんスゲェわ

2019-09-26 23時15分
Pandaのアイコン
Panda @Panda05101054

実家がこんな感じw
時間指定してても、居る時刻バレれてて午後指定なのに9時半とかに来るwww

2019-09-26 23時08分
じるば@メンズガーデン出演のアイコン
じるば@メンズガーデン出演 @jiruba13

学生時代新聞の集金のにーちゃんと仲良くなって、販促品もらってたらこれに近いことあったことがある。

ピンポーン
「○○新聞です、今日なにもなくてすんません」
「いやいや、こちらこそ、いつもねだってすんません」

人間関係はほっこり…

2019-09-26 23時01分
葉珠のアイコン
葉珠 @sesran_satin

実家でも昔いつものヤマトの配達の人が「宅急便でーす!」じゃなくて「カニでーす!」って来たことあったなw
しかも時間指定よりちょっと早く来て「夕飯に間に合うかと思って(๑'ᴗ'๑)」ってwww

2019-09-26 22時39分
りょーこのアイコン
りょーこ @ymgmmmm1

私は佐川のおじちゃんにこれやってもらってたけど、普通じゃないの?

2019-09-26 22時37分
赤木のアイコン
赤木 @Akagi_mie0610

まじで頼みまくってると顔馴染みになるよな

2019-09-26 22時34分
ごんた🥕@刈りに出ましたのアイコン
ごんた🥕@刈りに出ました @gonnta42

ぼくも某ペリカン便の配達してた時にいつも配達してるお客さんを田んぼで見かけてそのまま荷物を渡した事があったなぁ。今そういう事やったら炎上案件だろうけど、昔はわりと何でもアリなおおらかな時代で良かった

2019-09-26 22時32分
進藤圭介@今年はDookuやりたいのアイコン
進藤圭介@今年はDookuやりたい @shindou0214

営業所に行くと顔見た瞬間荷物持ってきてくれる

2019-09-26 22時28分
ちょこやまのアイコン
ちょこやま @manabu2355

うちは佐川さんで同じ現象起きてた(笑)
初配を俺が帰りついたであろう時間以降にしてくれてて大体佐川さんからだと取り損ねることなかった。

2019-09-26 22時28分
うさぎそんちょうのアイコン
うさぎそんちょう @usagisonchou

📦かわいい…🐈

2019-09-26 22時21分
ぽんずのアイコン
ぽんず @spbugmms22

このだんだんと馴れ馴れしくなっていく感じが性に合わないので宅配ボックス有り難い

2019-09-26 22時16分
いつでもYasuは気分動揺のアイコン
いつでもYasuは気分動揺 @Always_your_way

こういう人一人存在する
でも彼に持ってきてもらったり集荷してもらうと得した気分になれる

2019-09-26 22時16分
はにゅうるいリザルトのアイコン
はにゅうるいリザルト @murakumofuku220

ウチもこんな感じwww

2019-09-26 22時11分
おーば @ゆずっこ21年目のアイコン
おーば @ゆずっこ21年目 @yuzu_antlers

わかるw 田舎のヤマトの配達員さんみんなフレンドリー うちの母は市場で顔見知りだったから家に荷物きても おいといて~で済んだw

2019-09-26 22時10分

お店に一定期間通い詰めたりすると「常連さん」になり、店員さんから親しく声をかけてもらったりは良くありますが、ヤマト運輸の業者さんではあまり聞かないですよね。

勝手なイメージですが、宅配業者さんは激務がゆえに殺伐としているのかと思っておりましたがこんな風に親切+フレンドリーで接してくれる方もいるんですね。

きっとこの漫画を書いた方の人柄もあってヤマト業者さんも親切にしてくれたのではないでしょうか。漫画をみて幸せをわけて貰った気分です。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード