話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「金田一少年の事件簿」の外伝では?犯人より金田一一の方がモンスターに見えるwww

「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」では犯人視点からそれぞれの事件が描かれていますがコメディ要素が多い作品となっています。犯人からすると自分達よりも金田一一の方がモンスターに見えるようでその理由はこちらになります。

金田一少年の事件簿

おぎの稔 大田区議会議員 交野市議会議員選挙はくろせ雄大のアイコン
おぎの稔 大田区議会議員 ...
@ogino_otaku

金田一少年の事件簿 犯人たちの外伝を読むと、金田一一がモンスターで犯人側がまともに見えてくる不思議。

18時05分 2019年09月05日
8281 1.6万

「金田一少年の事件簿」の外伝では?犯人より金田一一の方がモンスターに見えるwww

「金田一少年の事件簿」の外伝では?犯人より金田一一の方がモンスターに見えるwww

「金田一少年の事件簿」の外伝では?犯人より金田一一の方がモンスターに見えるwww

「金田一少年の事件簿」の外伝では?犯人より金田一一の方がモンスターに見えるwww

犯人への反応

はいせちゃんのアイコン
はいせちゃん @haisechan893

すごい面白そうなんだけど
明日買ってこよ

2019-09-06 23時17分
名将タヌ吉@単騎でも1500個売るマーケターのアイコン
名将タヌ吉@単騎でも1500個売るマーケター @tanukichi009

これもキバヤシさんなのかな?

2019-09-06 21時39分
愚者@ C96土南ソ37bのアイコン
愚者@ C96土南ソ37b @fool_0

実際最初の事件でも犯人の仕掛けた罠(クロスボウ)を看破しておきながら、そのまま放置して結果的に自殺とはいえ犯人それで死んでるしなあw

2019-09-06 21時35分
zootomyのアイコン
zootomy @zatomi_hiscream

この倒錯的な不思議さは既に25年前にドラマになっているんですよ‥‥しかも犯人役を明石家さんまとかSMAPとか福山雅治とか玉置浩二とかイチローとかがしてるんですよ‥‥

『古畑任三郎』っていうんですけど‥‥

2019-09-06 21時17分
アイパー@オルコッ党のアイコン
アイパー@オルコッ党 @c089a7f57a0a45c

犯人の立場から見ると、ハジメちゃん鬼畜過ぎてキモい‼️

2019-09-06 20時03分
スズメのアイコン
スズメ @suzume002

かねだいちいちはモンスター

2019-09-06 20時03分
ぴこママ🖍️1y3m®のアイコン
ぴこママ🖍️1y3m® @picomama229

ちょっと読みたくなったw

2019-09-06 19時47分
じぇいてぃーのアイコン
じぇいてぃー @tyaba_dera

犯人からの視点は金田一はモンスターだよな…いや、冷静に考えたら平気な顔して犯人はめるし

2019-09-06 19時43分
目隠しイワン a.k.a KsDD@のアイコン
目隠しイワン a.k.a KsDD@ @RedBianco

これとは別にこのシーンを見ただけで何の事件簿かとキャラ名がすぐ浮かぶの月日が経とうとまだ自分には金田一愛があるなと再実感。
こんな可愛い子を殺人鬼にした山之内恒聖は酷い!(棒)

2019-09-06 19時41分
たき子のアイコン
たき子 @Yee

自分を棚に上げるけど、現役の区議会議員が漫画をそのままアップするのってどうなん
法的に問題なかったり、事前許可取ってたり、著作権フリーだったらすまんが

2019-09-06 17時47分
デュエル@animaのアイコン
デュエル@anima @dr_duvel

脱出ゲームやる時こんな気分なる

2019-09-06 16時58分
変愚の人◆C9vIqtyVF2のアイコン
変愚の人◆C9vIqtyVF2 @NGDC16

こんなんだから「37歳の事件簿」では「金田一こそが大量殺人犯だ」というのが公式で出てしまった。
なお、明智は爆笑していたもよう。いや、笑い事じゃねえよ。

2019-09-06 16時48分
浅角@のアイコン
浅角@ @asazumi

これで37になったら謎は解きたくないと(´・ω・`)

2019-09-06 16時35分
きまぐれちゃりら~。のアイコン
きまぐれちゃりら~。 @charirer

そうだった。

単行本を買ったまま、車に載せっぱなしで溜め込んでいた。

2019-09-06 16時00分

何度も殺人事件に遭遇している金田一一ですが改めて見るとその行動はかなり恐ろしいものがあるかもしれません。
「金田一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿」では犯人側の思考がわかりますがもはやモンスターと言うにふさわしい怪物なのかもしれませんねw

作品としては読者にきちんとトリックの説明などをしないといけないため仕方ないことではありますが犯人側からすると嫌かもしれません。
頭脳だけでなくフィジカル面でも彼は恐ろしい人物かもしれませんねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード