話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

食洗器の威力がすさまじいことに気付く漫画!これを見たら手洗いがバカバカしくなるw

既に食洗器を設置しているご家庭も多いと思いますが、食洗器を設置するだけでこれだけ幸せになれるという情報をぎゅっと詰め込んだ漫画が話題を集めています。確かに高いイメージがありますが、高機能で勝手に洗ってくれて年間8000円もお得なら考えちゃいますね。

描き子のアイコン
描き子
@kaqico

食洗機はいいぞ!という漫画です(途中から皿に感情移入しちゃった)
ワーママパパは勿論、専業主婦主夫のみなさんも、子供いてもいなくても、一人暮らしでも、もうみんな買ったほうがいいと思う家庭と世界の平和のために。
家庭内プレゼンの資料としてもぜひご活用ください…
#エッセイ漫画 #食洗機

14時05分 2019年08月20日
1.3万 2.6万

食洗器の威力がすさまじいことに気付く漫画!これを見たら手洗いがバカバカしくなるw

食洗器の威力がすさまじいことに気付く漫画!これを見たら手洗いがバカバカしくなるw

食洗器の威力がすさまじいことに気付く漫画!これを見たら手洗いがバカバカしくなるw

neneko~積みゲーこつこつのアイコン
neneko~積みゲーこつこつ @Nenekoab

食洗機はマジでよいぞ!!!!
無駄な喧嘩がへる

2019-08-22 00時17分
みづちー@ねこ🐅好きたのしい🐈のアイコン
みづちー@ねこ🐅好きたのしい🐈 @mizukim329

次同棲するとしたら絶対買おうと思う!!!(未定

2019-08-21 23時56分
市平のアイコン
市平 @ichihei2

嫁に言ってるがあまり興味がないみたいだ
時短で、楽なのに

2019-08-21 23時52分
ジュヌビエーヌのアイコン
ジュヌビエーヌ @junubi

やべえめちゃくちゃ欲しくなった
でも置き場所が…

2019-08-21 23時51分
のんのアイコン
のん @daichierhit

マジこれ。ご飯食べた後ゆっくりしたいのに、食器も調理器具も洗うとなると20-30分立ち仕事せなあかん。子なし夫婦の少ない食器でも大変やのにお子さんいたら尚更。でも当たり前のようにシンクに置くだけの旦那…やらせてもクオリティに難あり…

2019-08-21 23時49分
すずめ(雷鳴に続けにサークル参加)のアイコン
すずめ(雷鳴に続けにサークル参加) @chunchunszm

残念ながら私の家は〔みんな〕には当て嵌まらなかったけど、試してみる価値はあると思いますよ。合わなかったと分かったら、そのときに止めたらいい。

食器、物によってはすごく傷むので…。はげる!
あと半数はそもそも入れられない。
残りの…

2019-08-21 23時42分
☀️なつ☀️のアイコン
☀️なつ☀️ @re_natsumenatsu

浴槽乾燥機と食洗機はマジで欲しい今日この頃の俺だ。

2019-08-21 23時38分
ささみ®︎1y4mのアイコン
ささみ®︎1y4m @sasami_gdgd

これほんとに。食洗機買ったら生活の質がグンとアップした。ご飯食べ終わって、シンクに溜まってく皿の光景が家庭内で1番嫌いな光景だったわ🤔
大きな鍋とかフライパンは手洗いだけど、全部手洗いなのと鍋だけ手洗いなのは疲れ全然違う。あと皿め…

2019-08-21 23時38分
まいまいのアイコン
まいまい @67_tonton

我が家はないけど将来は必ず買うからね。絶対に。

2019-08-21 23時14分
ものアイコン
@t0m0kaaa

買って良かった家電ナンバーワン!むしろ手洗いを信用できなくなるなど←

2019-08-21 23時13分
zek.(ぜっく)のゲームとか色々のアイコン
zek.(ぜっく)のゲームとか色々 @es0ist0guts

話は異なるけど、個人経営の飲食店も食洗機は置くべきだと思う

特に油っぽい商品が多いとこは、洗剤で頑張るより食洗機の熱湯の方がちゃんと落ちる(固形油とかついてても水でサッと落としてから入れればOK)

なにより忙しい日に皿洗い要員…

2019-08-21 23時04分
ヤマト=Yamato 🍉🦆のアイコン
ヤマト=Yamato 🍉🦆 @pero_sontyo

発明されてんだから、使えばいいのに。。🤔🤔🤔
わしは紙コップとか使ってるけど。

2019-08-21 22時55分
WACK!食洗機のアイコン
WACK!食洗機 @ban_syokusenki

ほほう……

2019-08-21 22時51分
河合惣五郎のアイコン
河合惣五郎 @kawaisougorou

初めて欲しくなった。

2019-08-21 22時41分

食洗器って正直そこまで威力があるとは思っていなかった筆者ですが、これを見たら手で洗うよりも衛生的で節約できるんだなと思うと手で洗うのがなんだかバカバカしくなっちゃいますね。

実際、食べ終わった後の食器の片づけがもめがちですが、食洗器があれば勝手に洗ってくれますもんね。なにより衝撃だったのが年間8000円も違うことです。食洗器の方が高いかな?と思っていましたが、洗剤や水など使う量も適量なので結構安くつくみたいですね。

今では簡単に設置できるのも多いらしいので、迷っている方は是非参考にしてみてください。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード